fc2ブログ
2023 / 09
≪ 2023 / 08 - - - - - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 2023 / 10 ≫

いつか、国境など無くなる。
そんな夢を、私は見ている。

新十郎たち関係者の手元に届けられた謎の招待状。「爆破事件の真犯人を明かすパーティーにご招待します」。そこに記されたのは「麟」の一文字。爆破事件の現場となったテレビスタジオに関係者が集められる。またこんな茶番を仕掛けたのかと怒る泉に、新十郎は答える。「私も呼ばれたんですよ。つまり、なにか事件が起きるってことだ、大事件がね」。爆破事件は海勝の陰謀だったのか。新十郎、最後の推理が始まる。そして、因果と別天王の正体と対決。すべてが明らかになった時、新十郎、因果、梨江の関係は……。

燐六は、やはり生きていましたね。


犯人は、速水。

動機は、「嫉妬」ですか…。

女性絡みで殺されては、

たまったものではありませんねw


別天王VS因果は、別な作品を

見ているような違和感を覚えましたw


さて、今回で「UN-GO」も終了。

ファンタジー要素が入ることで、

事件を推理する的な楽しみ方は、

一切していませんでしたが、

雰囲気は大変好感が持てました。


ラストで描かれた、新十郎と梨江の

関係性を中心に視聴していたのですが、

途中、風守の登場で見所が増えて、

とても楽しかったです。



・スタッフ
原作:坂口安吾「明治開化 安吾捕物帖」
監督:水島精二
ストーリー・脚本:會川昇
キャラクターデザイン:pako、高河ゆん
アニメーションキャラクターデザイン・総作画監督:稲留和美、矢崎優子、やぐちひろこ
音楽:NARASAKI
アニメーション制作:ボンズ
製作:「UN-GO」製作委員会

・キャスト
結城新十郎:勝地涼
因果:豊崎愛生
海勝梨江:山本希望
虎山泉:本田貴子
速水星玄:入野自由
海勝麟六:三木眞一郎


スポンサーサイト



いまの音はサービスです。

 因果が姿を消した。だが、新十郎は一人で真実を求め続ける。TV局爆破事件を調べるうちに、海勝が別天王を使っていると疑う新十郎は、真実を明らかにするため、一計を案じる。予算委員会で行われる海勝の参考人招致。病院からの生中継音声に細工をすれば、言葉で人を操る別天王の力は封じることができるはずだ。厳しい追及を難なく退けた海勝は言う。「真実など無数にある。一つの真実で満足するのは、そこで考えるのを止めるにすぎない」。その言葉に怒りを感じた新十郎は思わず海勝を問いただし、切り札として梨江に証言を求める。梨江は語る。「TV局が爆発した直後、私は自宅で父を見ました」。TV局の海勝は、別天王が生み出した幻だったのか。そこに因果が姿を現す。因果が真実を語るようにと迫るのは、思わぬ人物だった。



・スタッフ
原作:坂口安吾「明治開化 安吾捕物帖」
監督:水島精二
ストーリー・脚本:會川昇
キャラクターデザイン:pako、高河ゆん
アニメーションキャラクターデザイン・総作画監督:稲留和美、矢崎優子、やぐちひろこ
音楽:NARASAKI
アニメーション制作:ボンズ
製作:「UN-GO」製作委員会

・キャスト
結城新十郎:勝地涼
因果:豊崎愛生
海勝梨江:山本希望
虎山泉:本田貴子
速水星玄:入野自由
海勝麟六:三木眞一郎

あの方がTVに出演?

 フルサークルを名乗るハッカー集団がJJシステムズに標的を定め攻撃を始めた。フルサークルはJJシステムの社内資料を流出させ、海勝麟六のプライベートも暴露する。そんな逆風の中、海勝がTVの討論番組に出演することになった。番組の共演者は海勝に批判的な政治家、ライバル企業経営者、暴露本を書いた評論家たち。フルサークルは「海勝が自分に敵対するものを集めて殺害するつもりだ」という情報をネットでばらまく。そして、番組がスタートした直後、TV局で大爆発が発生した。出演者を含み、死者行方不明者8人。海勝もまた重傷を追い、病院に収容される。世間は、海勝こそ真犯人だと噂する。別天王の行方を追っていた新十郎を病院に呼び出した梨江は、海勝の無実を証明してほしいと依頼する。「このオレが海勝の無実を明かすことになるとはね」。新十郎の捜査が始まる。

爆発が起きて、海勝も被害にあって…

でも、犯人と疑われてしまう、と。

2人の海勝…いや、別天王の能力

があれば可能なのか。

次回、解決編…という感じかな?


新十郎がキレてましたね。

父を案ずる、梨江の涙。


どうか、世界が。

梨江が泣かなくて済む世界で

ありますように…。

・スタッフ
原作:坂口安吾「明治開化 安吾捕物帖」
監督:水島精二
ストーリー・脚本:會川昇
キャラクターデザイン:pako、高河ゆん
アニメーションキャラクターデザイン・総作画監督:稲留和美、矢崎優子、やぐちひろこ
音楽:NARASAKI
アニメーション制作:ボンズ
製作:「UN-GO」製作委員会

・キャスト
結城新十郎:勝地涼
因果:豊崎愛生
海勝梨江:山本希望
虎山泉:本田貴子
速水星玄:入野自由
海勝麟六:三木眞一郎

幻想。

 新十郎が消えた。風守は新十郎の気配を求めてネットへ潜る。厚い障壁に阻まれながらもついに風守が見つけた新十郎は、民間刑務所「東関東社会復帰促進センター」の中にいた。新十郎は、かつての事件に関係して“小説家”を名乗る犯罪者に面会するためその民間刑務所を訪れ、そこで消息を絶っていたのだった。確かに刑務所の監視カメラには、謎の行動をとる新十郎が確かに映し出されていた。新十郎はなぜ収監されたのか? 新十郎の行方は、梨江を通じて麟六、虎山、速水の知るところとなった。刑務所に乗り込もうとする虎山に、自分もついていく行くと強引に主張する梨江。刑務所に到着した2人は面会室でまず、新十郎が会おうとした“小説家”に会った。新十郎救出作戦はスタートしたが、果たして作戦は成功するのか。

新十郎が刑務所に、何日も…

女優さんたちは囚人だった。

幻想を見せられていたわけですね。


「メイドとアシスタントは違う」

それを知らなかった梨江が、いい味を

出していましたねw


女優…いや、囚人の女性3人。

豊崎、高垣、寿と「戸松抜きスフィア」

でしたが。

豊崎さん演じる矢田は「数えきれない

男性と関係を持った」と言っていたのは

トム・○ックさんのことですね?

わかりますw


結局、監督はテロリストの関係を

内密にしたくて、脱獄させようと

していた。

妙代が「戦争なんてオモチャじゃない!」

と言ってましたね。

・スタッフ
原作:坂口安吾「明治開化 安吾捕物帖」
監督:水島精二
ストーリー・脚本:會川昇
キャラクターデザイン:pako、高河ゆん
アニメーションキャラクターデザイン・総作画監督:稲留和美、矢崎優子、やぐちひろこ
音楽:NARASAKI
アニメーション制作:ボンズ
製作:「UN-GO」製作委員会

・キャスト
結城新十郎:勝地涼
因果:豊崎愛生
海勝梨江:山本希望
虎山泉:本田貴子
速水星玄:入野自由
海勝麟六:三木眞一郎

映画?

 結城新十郎、職業・映画カメラマン。現在彼が撮影している『白痴たち』は、監督の三高吉太郎にやる気がなく、新十郎は自主的にカメラを回し続けている。カメラの先には主演の3人の少女、紗代、寿美恵、素子がいた。物語の舞台は、戦争に巻き込まれた現代の日本。それぞれ別の場所から逃げてきた3人の少女が、一人の男に愛され、半壊した家の押入に住んでいるという設定だ。カメラを回しながら、新十郎の頭の中に声が響く。「謎を解け」。だが、新十郎の目の前には解くべき謎は見つからない。そして映画の撮影は続き、撮影の合間に紗代はつぶやく。「戦争なんて、起こってない。誰も大切な人を亡くしたり、家を焼かれたりしない、悲しい思いなんてしていない……だから映画も撮れるんですよね」。新十郎は3人の映画への思いを大切にしたいと感じていた。そんなある日、三高監督が殺される。監督と最後に会った人物は新十郎。犯人は新十郎なのか。

映画撮影。

新十郎がカメラマン?

女優3人と、監督が主要キャラ。

監督が殺されて…新十郎が犯人?

逮捕されて次回へ続く。


虚構と現実の境界線が判別できない。



・スタッフ
原作:坂口安吾「明治開化 安吾捕物帖」
監督:水島精二
ストーリー・脚本:會川昇
キャラクターデザイン:pako、高河ゆん
アニメーションキャラクターデザイン・総作画監督:稲留和美、矢崎優子、やぐちひろこ
音楽:NARASAKI
アニメーション制作:ボンズ
製作:「UN-GO」製作委員会

・キャスト
結城新十郎:勝地涼
因果:豊崎愛生
海勝梨江:山本希望
虎山泉:本田貴子
速水星玄:入野自由
海勝麟六:三木眞一郎

AYATO

Author:AYATO
最新アニメ番組の、感想記事が主体のブログです。
ネットラジオでも活動中。

毎週月曜日に
「AYATO☆STYLE」を放送中。
内容は、ゲストさんと雑談や、
アニメ語り、朗読や台詞読み、
ドラマやスポーツ実況等
をしています。

※次回の放送は11/18日(月曜)
週間アニメニュースの予定。

相応リンクをご希望の方は、コメントなどでご連絡下さい。

FC2 Blog Ranking
TVアニメ『シュタインズ・ゲート』


presented by 初音ミク オリジナル