fc2ブログ
2023 / 06
≪ 2023 / 05 - - - - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 - 2023 / 07 ≫

「名は、無い」(スカー)


金歯医者とロイの対決の場所へ、一瞬の隙を突きメイやザンパノたちが襲来。一挙にその場の形勢を逆転させるが、そこへなんとプライドと、死んだと思われていたブラッドレイが姿を現す。剣を取りロイに襲い掛かったブラッドレイは、そのまま彼の手のひらを突き刺し床に縫いとめる。そのロイを使ってプライドは金歯医者を犠牲に、強制的な人体錬成を行い始めた。


まあ、とりあえずホークアイ中尉が

助かってよかったですが…

メイチャンたちのおかげでね。

でも、マスタングが視力を失いました。

無理矢理、人体錬成か…酷いですね。


プライド&ブラッドレイが戦線に復帰して、

マスタングはまともに戦えない…

なんだか、勝てる気がしませんね。


アルが、肉体融合を後回しにして、

戦線復帰したものの…

「5人揃った」ことでおとうさまが

喜んでしまいましたね。


グリード無双!

「先に逝っているぞ…」(バッカニア)

第58話「ひとばしら」
フーとバッカニアの命がけの連携、そしてランファンやブリッグズ兵らの手助けで、ついにグリードはブラッドレイを城壁より叩き落とす事に成功する。リンは、フーを助けてくれたバッカニアの最後の頼みを聞き、グリードの力を借りてたった一人、中央兵へ猛攻を仕掛けた。その頃、無数の影の手に捕まれ真理の目の中へと引きずり込まれたエドは、アルやイズミらとともにお父様の間へと放り出される。


とりあえず、ブラッドレイとの戦闘終了。

フーとバッカニアの犠牲は、無駄では

ありませんでしたね!

でも、次回予告で大総統がエドと戦闘

していたような…

バッカニアの、死に際の敬礼には

泣きそうになりました…


エドと師匠は、おとうさまのところへ

人柱に…は、まあいいとしても、

アルの様子がおかしいのは気になる

ところですね。


で、マスタング&リザ&スカー。

ホークアイ中尉が大変なことに!

大量出血で死の危険が迫り、

マスタングは人体錬成を決断!


…中尉への愛ですね、わかります。

中尉は錬成を拒否したし、

マスタングだって同じ気持ちでしょう。

でも、ヒューズに続いてホークアイ中尉

まで失うわけにはいきませんよね?


まあ、とにかくマスタングに扉を

開けさせて、おとうさまのところへ

…ってことなんでしょうけどね。


ホークアイ中尉は、退場してほしくない

キャラなので、何とか穏便に…

そう願います。

「命令で死ねないことに…」

というホークアイ中尉の台詞が

胸に響きました。

「死ぬな! 以上だ」

という、マスタングのアレですよね?


マスタングの「わかった」は、

なんか中尉とのアイコンタクトが

あったみたいなので、作戦あり?

フー爺さんの勇姿に、

ただ、涙…涙…涙!


お父様を見つけ出すため地下を進むエドやロイたちは、その途中の広間にて金の差歯をした医者と出会う。自分のことを「キング・ブラッドレイを作った男」と紹介したその医者は、ロイがいると知るや、周囲より壮年の屈強な『ブラッドレイになっていたかもしれない』男たちを呼び出し、エドたちを襲わせる。一方、中央司令部入口にてブラッドレイと戦うグリードとフー。しかし二人がかりでかかってもブラッドレイを倒せず、逆にフーが斬られてしまう。


「若…王に、なりなされよ」(フー)


大総統vsグリード&フー爺さん&バッカニア。

やはり、まともに戦えば、大総統が上。

フー爺さんは、腹部を大きく切られてしまい…

恐らく、その出血量から、助からないと判断。

隠し持っていた爆弾で、大総統と相討ちを狙いますが

…失敗。

しかし、バッカニアが爺さんの体ごと刺し貫き、

大総統も腹部に傷を負いました。

たった一撃ですが、その一撃は地球より重い。

その光景を、孫娘のランファンが見てしまう

のだから、残酷です。

次回も、グリードと大総統の戦いは続くみたいですが…

とにかく、フー爺さんの戦いぶりは泣けた!

あれが「死力を尽くして戦う」という

ことなんでしょうね。


アームストロング姉&弟、そしてイズミ師匠。

脱出ルートを選択したはずが…

イズミ師匠とオリヴィエが、エドについて

話すシーン、よかったですね。


エド&スカー&マスタング&リザ。

大総統になれなかった男たち(?)

と戦ってましたが…

人柱のエド&アル&イズミが大変なことに!

最後の一言で、全部「持っていかれたーっ!」という感じですね!

「こ奴か!? 我が孫娘の腕を千切りよった奴は!」


第56話「大総統の帰還」
お父様と対峙したホーエンハイム。膨大な時を使い、自らの中にある53万6329人の魂たちと対話を終えていたホーエンハイムは、彼らを使って、お父様の身体を内側より破壊しようとする。一方、中央司令部正面入口へ舞い戻ったブラッドレイに対し、ブリッグズ軍は一斉射撃を加えるが、ブラッドレイはたった一人でそれらを撃破。バッカニアも瀕死の重傷を負う。絶体絶命の状況の中、それでも一人、必死に大総統へ銃を構えるファルマン。そこへなんと行方不明だったグリードが立ち塞がった。


戦車を1人で潰す…大総統、脅威の戦闘力。

グリード(リン)VS大総統、激闘。

最初はいい勝負でしたが、眼帯外した

大総統には厳しいか…というところで、

バッカニアが捨て身の特攻!

腹に剣刺さっても生きてるのが凄い。


剣を失った大総統ですが、今度は両刀ナイフ。

何使っても強そうだ。


大総統婦人が、相変わらずラジオ出演してますが

マスタング側は、今後どう利用するのか?

最後に現れ、脅威の高速戦闘能力を披露

した、フーがカッコよ過ぎです!

孫娘への愛…確かに見届けたぞ!


でも、次回予告見たら…

フー退場フラグですか?



ついに中央司令部本部を占領したバッカニアらブリッグズ軍。その頃、生き残った中央軍の兵士らと共に大量の人形兵と戦うオリヴィエとアームストロングだったが、そこへ動きを封じていたスロウスが再び動き始め、彼らに瀕死の重傷を負わせる。それでも逃げず、その場にいる兵士たちのために戦おうとするアームストロング。そんな彼らの元に、意外な人物が助けに入った。

ついに、スロウスを倒しました。

アームストロングとオリヴィエだけでは無理で、

イズミ師匠と旦那が助っ人に来て、助かりましたね。


ブリッグズ兵たちで中央司令部を制圧

したのも束の間、大総統が復活!

キング・ブラッドレイ、生きていることは、

予想してましたけど…嫌なタイミングで復帰

してきましたね。

次回予告で確認したら、グリードと戦って

ましたけど…


ホークアイ中尉がスカーに礼を言って、

スカーが動揺した場面が印象に残りました。





AYATO

Author:AYATO
最新アニメ番組の、感想記事が主体のブログです。
ネットラジオでも活動中。

毎週月曜日に
「AYATO☆STYLE」を放送中。
内容は、ゲストさんと雑談や、
アニメ語り、朗読や台詞読み、
ドラマやスポーツ実況等
をしています。

※次回の放送は11/18日(月曜)
週間アニメニュースの予定。

相応リンクをご希望の方は、コメントなどでご連絡下さい。

FC2 Blog Ranking
TVアニメ『シュタインズ・ゲート』


presented by 初音ミク オリジナル