fc2ブログ
2008 / 11
≪ 2008 / 10 - - - - - - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 - - - - - - 2008 / 12 ≫

子爵が犯人でないことが判り、あらためて犯人像の割り出しにとりかかるシエル。
被害者の身体的な共通点から、次の被害者を予想し、犯人を袋小路で待ち伏せるシエルとセバスチャン。
しかし、そのすぐ側で、新たな犠牲者の悲鳴が響き渡った。

これでも執事DEATH!

この回、ヤバイですね。

かなり面白いっていうか、凄かったです。いや「驚かされました」が正解かな?

マダムレッド、悲劇の人生でしたね。

前回まで、グレルと一緒に、なんかギャグ要員みたいだったのに……

姉さんの旦那が好きで、姉さんに嫉妬していて、だからその息子のシエルも嫌い?

自分の旦那に愛はなかったが、子供作ったら事故で両方死ぬって……どんだけ悲惨人生ですか?


ジャック・ザ・リッパーの犯人に関しては、世界中でいろんな犯人説が囁かれていますが、

マダムレッドの殺害理由は、ミステリ小説好きの僕にも納得出来るくらい、しっかりしてました。


で、グレル。

声がルルーシュの福山さんだから……なんて夢を見ていたら、大間違いでした。

ものっそい変なキャラだった!!

ずっとオカマ口調なんですけど……どうしたらいいんですか?

時折、ルルーシュみたいなトーンになるんですけど、でもオネエ口調。

グレルが喋る度に「やめてくれ!」と叫んでました。


「ルルーシュが皇帝から転職してオカマバーで働き出した」みたいな感じに聞こえるので、

僕みたいな、ギアスのルルーシュ信者には辛い回でしたね。

執事じゃなくて、ルルーシュDEATH!!


でも、セバスチャンもシエルも、シリアスに決まっていてカッコよかったです。

前回女装でギャグ顔連発だったシエルも、今回はビシッ! と決まってましたね。

セバスチャンは「坊ちゃんの危機」を、自分の腕を犠牲にして助けに行ったところが、

素敵でした。


いやー、なんか悲惨で血まみれの話でしたけど、緊迫感は今までで1番ありました。

グロイのは好きじゃないんですけど、この話ナンバーワンです。

毎回このレベルの話が続いたら、スゴイ作品だと思います。


スポンサーサイト



AYATO

Author:AYATO
最新アニメ番組の、感想記事が主体のブログです。
ネットラジオでも活動中。

毎週月曜日に
「AYATO☆STYLE」を放送中。
内容は、ゲストさんと雑談や、
アニメ語り、朗読や台詞読み、
ドラマやスポーツ実況等
をしています。

※次回の放送は11/18日(月曜)
週間アニメニュースの予定。

相応リンクをご希望の方は、コメントなどでご連絡下さい。

FC2 Blog Ranking
TVアニメ『シュタインズ・ゲート』


presented by 初音ミク オリジナル