fc2ブログ
2013 / 01
≪ 2012 / 12 - - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 - - 2013 / 02 ≫

宜野座の父親。


脚本虚淵玄(ニトロプラス)/深見真 コンテ 澤井幸次 演出 江島泰男
作画監督 細越裕治/鈴木俊二/臼田美夫 美術監督 衛藤功二

刑事課の中で唯一、槙島の顔をはっきりと目撃した朱は、彼を捕らえようという気持ちを新たにする。一方、宜野座は衝撃の事実を告げられて……。狡噛、朱、宜野座、そして公安局。それぞれの思惑が動き出す。



宜野座伸元役 野島健児
カウンセラーに父親への相談を勧められた伸元の「特殊な事情がある」と言いつつも父親に相談に行く素直さがなんとも可愛いかった。演じてても、言い争う二人のシーンに僕はなんだかホッとしてしまうのです。父に甘えた演技になり過ぎてないか少し心配だなぁ。

メカデザイン 常木志伸
主人公達を補佐するドローンや車等のデザインをしております。いわゆるスーパーロボットよりは工業用ロボットが好きなので、「PSYCHO-PASS サイコパス」では様々なドローンを描く事ができ、楽しく仕事をさせていただいております。紙の上に描いたデザインが3Dスタッフさんの手でカッコイイ立体になり、なおかつ気持ちの良いタイミングで動く所を見ると毎回感動します。この仕事をしていて良かったと思う瞬間です。

監督 塩谷直義
「PSYCHO-PASS サイコパス」では、ドローンと呼ばれるメカや刑事達のアイテム、様々な近未来ならではデザインが出てきます。そのメカデザインのほとんどを常木さんに作っていただきました。最初にデザインの上がりをチェックしたのが巡査ドローンです。どこかお地蔵さまのような、温かく見守ってくれているメカお巡りさんが、とても斬新で素敵で感動しました!

宜野座、上司への報告。

しかし、「常守が槙島を撃とうとした際、ドミネーター

が作動しなかった」事実は、隠蔽された。

「システムが作動しなかった」ことは、社会を根幹から

揺るがす大問題。

槙島の身柄を拘束し、上に引き渡す。

それが、宜野座に課せられた使命。


常守のモンタージュにより、槙島の顔が判明。


最後は、「父親」征陸と、「息子」宜野座の会話。

征陸の過去…彼は、システムが管理する社会を、

警察や刑事ではなく、ドミネーターで犯罪者が識別

される制度そのものに疑問を持ち、サイコパスが濁った。


「正しいこと」を判断するのは、機械ではなく人間。

そんな思考を持つ征陸は、この作品内ではアナログ。


人ではなく、社会が狂っているのか?

・スタッフ
キャラクター原案:天野明
アニメーション制作:プロダクション I.G

オープニングテーマ「Out of Control」Nothing's Carved In Stone
エンディングテーマ「All Alone With You」 EGOIST


PSYCHO-PASS声優
狡噛慎也:関智一
常守朱:花澤香菜
宜野座伸元:野島健児
征陸智己:有本欽隆
縢秀星:石田彰
六合塚弥生:伊藤静
唐之杜志恩:沢城みゆき
槙島聖護:櫻井孝宏

AYATO

Author:AYATO
最新アニメ番組の、感想記事が主体のブログです。
ネットラジオでも活動中。

毎週月曜日に
「AYATO☆STYLE」を放送中。
内容は、ゲストさんと雑談や、
アニメ語り、朗読や台詞読み、
ドラマやスポーツ実況等
をしています。

※次回の放送は11/18日(月曜)
週間アニメニュースの予定。

相応リンクをご希望の方は、コメントなどでご連絡下さい。

FC2 Blog Ranking
TVアニメ『シュタインズ・ゲート』


presented by 初音ミク オリジナル