2011/04/22 08:51:43
めんまみたいに、なりたかった。
秘密基地で再会した「ぽっぽ」に「じんたん」は、「めんま」が願いごとを叶えてほしいと自分の前に現れたことを正直に打ち明ける。それを素直に信じた「ぽっぽ」は、「じんたん」にアドバイスするのだが…。
じんたん、めんま、ぽっぽ。
友情復活(?)な、お話。
秘密基地で、ぽっぽと再会したじんたん。
ぽっぽは、体型こそオッサンみたくなって、学校
行かずにバイトして、東南アジアに行ったり
するようになってましたが…昔と変わらず、根は
いい奴で、じんたんをリスペクトする気持ちは
そのままみたいです。
そして、あなるはつること再会。
進学先の違いから、差別意識を持つつるこに、
反発する、あなる。
めんまの名前を出されて、泣いちゃいました。
じんたんを争うライバルだったけど、個人的には
好きだったし、彼女のようになりたかった。
そして、自分の嫉妬のせいで、めんまが死んだ
と思い込んでいる…。
切ないですね。
めんまの「お願い」…約束ってなんでしょうか?
ぽっぽは、ゲーム「のけもん」の件ではないかと示唆。
ゲームを買いに行くと、あなるがバイトしてました。
じんたん、家に帰ってゲームしてたら、あなるが帰還。
「お願い」とは違ったようですが、あなるがまた側に
いてくれる要因になったのなら、大収穫です。
キャラ名を「ゆうしゃめんま」でプレイしていたことに、
感激したらしく、「ありがとう」と呟く。
僕も昔、同じケースを体験しましたが、自分の名前
を付けてもらえると、嬉しかった記憶があります。
ぽっぽが、ゆきあつと再会。
「めんま幻覚&お願い」の件を話す。
ゆきあつ、めんまの服の臭いクンカクンカ…っておい!?
イケメンなのに中身は残念な変質者かよ!
そして、ぽっぽがじんたんの家に来て、一緒に
あなるの家へ向かう。
のけもんの交換をするのに、あなるの助けが必要…って、もう
ポケモンだとハッキリ表記していいですか?
「のけもん」は、絶対ポケモンでしょ?
で、あなるの部屋でゲーム開始。
ぽっぽは漫画読んで寝てますw
その光景を見て、懐かしむめんま。
協力する過程で、じんたんとあなるがとてもフレンドリーw
つか、あなるは今でも、じんたんに惚れてるみたいですねw
かなり赤面してましたw
「学校来なよ」という、あなるの条件に応えて、次回
じんたんヒッキー終了のお知らせ?
END。
今回も、実写ドラマのような雰囲気と、丁寧で自然な人間描写
が素晴らしかったです。
そして、とても切ない気持ちにさせられました。
あなるも、めんまの死がずっとトラウマだったんですね。
それにしても、じんたんのTシャツ、笑えますねw
「地底人」「無用心」「くま殺し」
「けいおん!」の唯も面白いTシャツ文字だったのを、思い出します。
熊殺しはウイリー・ウイリアムスネタかな?
格闘技マニアしか通じないよw
・スタッフ
原作:超平和バスターズ
監督:長井龍雪
脚本:岡田麿里
キャラクターデザイン、総作画監督:田中将賀
アニメーション制作:A-1 Pictures
制作:「あの花」制作委員会(アニプレックス、フジテレビジョン、電通)
・キャスト
じんたん(宿海仁太):入野自由
めんま(本間芽衣子):茅野愛衣
あなる(安城鳴子):戸松遥
ゆきあつ(松雪集):櫻井孝宏
つるこ(鶴見知利子):早見沙織
ぽっぽ(久川鉄道):近藤孝行
秘密基地で再会した「ぽっぽ」に「じんたん」は、「めんま」が願いごとを叶えてほしいと自分の前に現れたことを正直に打ち明ける。それを素直に信じた「ぽっぽ」は、「じんたん」にアドバイスするのだが…。
じんたん、めんま、ぽっぽ。
友情復活(?)な、お話。
秘密基地で、ぽっぽと再会したじんたん。
ぽっぽは、体型こそオッサンみたくなって、学校
行かずにバイトして、東南アジアに行ったり
するようになってましたが…昔と変わらず、根は
いい奴で、じんたんをリスペクトする気持ちは
そのままみたいです。
そして、あなるはつること再会。
進学先の違いから、差別意識を持つつるこに、
反発する、あなる。
めんまの名前を出されて、泣いちゃいました。
じんたんを争うライバルだったけど、個人的には
好きだったし、彼女のようになりたかった。
そして、自分の嫉妬のせいで、めんまが死んだ
と思い込んでいる…。
切ないですね。
めんまの「お願い」…約束ってなんでしょうか?
ぽっぽは、ゲーム「のけもん」の件ではないかと示唆。
ゲームを買いに行くと、あなるがバイトしてました。
じんたん、家に帰ってゲームしてたら、あなるが帰還。
「お願い」とは違ったようですが、あなるがまた側に
いてくれる要因になったのなら、大収穫です。
キャラ名を「ゆうしゃめんま」でプレイしていたことに、
感激したらしく、「ありがとう」と呟く。
僕も昔、同じケースを体験しましたが、自分の名前
を付けてもらえると、嬉しかった記憶があります。
ぽっぽが、ゆきあつと再会。
「めんま幻覚&お願い」の件を話す。
ゆきあつ、めんまの服の臭いクンカクンカ…っておい!?
イケメンなのに中身は残念な変質者かよ!
そして、ぽっぽがじんたんの家に来て、一緒に
あなるの家へ向かう。
のけもんの交換をするのに、あなるの助けが必要…って、もう
ポケモンだとハッキリ表記していいですか?
「のけもん」は、絶対ポケモンでしょ?
で、あなるの部屋でゲーム開始。
ぽっぽは漫画読んで寝てますw
その光景を見て、懐かしむめんま。
協力する過程で、じんたんとあなるがとてもフレンドリーw
つか、あなるは今でも、じんたんに惚れてるみたいですねw
かなり赤面してましたw
「学校来なよ」という、あなるの条件に応えて、次回
じんたんヒッキー終了のお知らせ?
END。
今回も、実写ドラマのような雰囲気と、丁寧で自然な人間描写
が素晴らしかったです。
そして、とても切ない気持ちにさせられました。
あなるも、めんまの死がずっとトラウマだったんですね。
それにしても、じんたんのTシャツ、笑えますねw
「地底人」「無用心」「くま殺し」
「けいおん!」の唯も面白いTシャツ文字だったのを、思い出します。
熊殺しはウイリー・ウイリアムスネタかな?
格闘技マニアしか通じないよw
・スタッフ
原作:超平和バスターズ
監督:長井龍雪
脚本:岡田麿里
キャラクターデザイン、総作画監督:田中将賀
アニメーション制作:A-1 Pictures
制作:「あの花」制作委員会(アニプレックス、フジテレビジョン、電通)
・キャスト
じんたん(宿海仁太):入野自由
めんま(本間芽衣子):茅野愛衣
あなる(安城鳴子):戸松遥
ゆきあつ(松雪集):櫻井孝宏
つるこ(鶴見知利子):早見沙織
ぽっぽ(久川鉄道):近藤孝行
スポンサーサイト
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 第2話 「ゆうしゃめんま」 感想 第2話のあらすじ どこかへ行ってしまっためんまを探して、懐かしの秘密基地へやってきたじんたん。 そこにはかつての... ...
めんまの願いを叶えよう。じんたんの無気力脱出はなるか。秘密基地で久川鉄道、通称「ぽっぽ」 と再開したところからスタートです。 ぽっぽは昔と変わらない見かけは一番変わった上、世界中を旅して見聞を広めたぽっぽ。しかし本質はめんま同様変わっていなかった。弟分と... ...
『秘密基地で再会した「ぽっぽ」に「じんたん」は、「めんま」が願いごとを叶えてほしいと自分の前に現れたことを正直に打ち明ける。それを素直に信じた「ぽっぽ」は、「じんたん」にアドバイスするのだが…。... ...
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。の感想です。 いろいろと懐かしいものが(笑) ...
ノケモン ゲットだぜぇ!(笑) 「ぽっぽ」こと鉄道は、あっさり仁太の言うめんまのことを受け入れたw 体はすごく大きくなったけど、童心を残してるんですね。 いつもは世界を放浪してるようですし。 ... ...
第2話「ゆうしゃめんま」「のけモン、ゲットだぜーっ!」じんだんはぽっぽにめんまのことを話すと・・・ぽっぽは「黄泉がえり」みたいだと。世界中を旅していたことを語るぽっぽ。... ...
子供の頃のトラウマが成長して目の前に。 「あの日見た花の名前を僕たちはまだ知らない。」の第2話。 ネタ「この髪型見て真っ先に思った」もどうぞ。 「黄泉がえり(AA)」だと感動する鉄道(ぽっぽ)。... ...
記事はこちら(TBもこちらへ)元記事はhttp://sigerublog.txt-nifty.com/utakata/2011/04/post-f43e.html ...
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 #01 超平和バスターズ 844 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/04/22(金) 01:45:30.60 ID:AQvBW+hH0 あなるマジ可愛すぎ... ...
めんまが大好きなのに大っ嫌い ...
雪集くんはHENTAIっとφ(..)メモメモ くんかくんかする高校一年生男子。いや、お年頃だとは思うよ? だけど、あれって10年前の少女の衣服とかそういうのよね? きゃー変態さんだーああああ! かっ... ...
「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」 第2話 前回の視聴で解読できたことは、主人公「仁太」の前に現れた「めんま」は、とある「願い」を叶えるために現れた「霊」であって他の者には見えないこと、逆に「仁太」にとっては少年時の罪の意識が「めんま」 ... ...
[関連リンク]http://www.anohana.jp/第2話 ゆうしゃめんま超平和バスターズの溜まり場にいたぽっぽどうやらぽっぽは高校へ行かずいろんな国へ旅行へ行っているのだとかそこでめんまのこと... ...
誰もが立派に大きく成長し変わってしまっていく中、よくよく見てみますと変わらないなと思わせるような面影がやはり存在しているのですよね そのように気がつくことができるのも幼い頃の自分を振り返り... ...
どこに帰ればいいんだろう… 再会を果たしたぽっぽは、変わらず素直な子でしたw めんまを探すとことか、メンマの願いを考えるところとか、可愛い(笑) この子には安心できるなぁ(*´∀`*) 一方、フ... ...
先生ー!ゆきあつ君が変態でしたー! クンカクンカするのをみて、どれだけめんまが好きだったんだよ、ゆきあつ。 1話のじんたんとのやり取りは、嫉妬の言葉による攻撃だったようですね。 1話があまり... ...
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 第2話 「ゆうしゃめんま」 です。 <キャスト> 宿海仁太(じんたん):入野自由 本間芽衣子(めんま):茅野愛衣 安城鳴子(あなる):戸松遥 松雪集(... ...
ノケモンに♪ラブぺリに♪ウシキングにッ♪ ドジモンにッwwボボーボ♪ なんとなく気が乗らない・・・とか、 朝・・・、辛いとか・・、よくあるしさ・・。 大好きなのに・・、大ッ嫌いで・・・。... ...
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。ですが、宿海仁太(じんたん)は子供の頃の秘密基地、超平和バスターズのラボで久川鉄道(ぽっぽ)と再会します。鉄道はエリートたちとは違って変わっていませんが、世界を放浪&太っています。バイトしては世界を放浪する日々な... ...
「ゆうしゃめんま」 めんまの最近は楽しい事ばっか… 数年ぶりのぽっぽとの再会 幼少の頃から変わりのないぽっぽがじんたんにとっての救世主のようでした^^ 素直にじんたんの話を聞き入れてくれるぽっぽは昔と全く変わってないようですねw みんな ...
レアノケモンをゲットすれば成仏していただけるんですね? オゥ、考えてやるよ(成仏するとは言ってない) というわけで、 「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」2話 いっしょにあそぼの巻。 ... ...
めんまが願いを叶えてもらうために帰ってきた。その事実を、ぽっぽは純粋に喜んでいた。 近くにいるかもしれないめんまを探す彼には、今もなお無邪気さが残っている。 ...
あなるの魅力がたっぷり(*^ω^*) ...
無用心なくま殺し ...
あなるちゃんが可愛いよ。 キャラに力があるよ! ...
第2話 「ゆうしゃめんま」 A-1製作なんでクオリティはけっこう高いです。 今期の中でも上位の人気のようですが、私としてはちょっと内容が重いかな? めんまが幽霊という時点で明るい設定ではないからね…。 ガタイのいい元坊主頭は、高校行かずに世界を回ってる... ...
自分の幼かった頃を思い出させてくれる・・ そんなアニメですね。 第1話はアリアと電波とAチャンネルと奮闘して書いていたおかげで完全にこの作品を書く機会がorz 評判的にも自分の評価的にも申し... ...
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 1 【限定版】1話だけでなく、2話目も切ない雰囲気を保ち続けてくるとは名作の予感! そして、あなるが可愛すぎるが、 ブログでこんなに“あなる”を連呼したのは初めてだよ(笑) ...
『あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。』 第2話 「ゆうしゃめんま」 いまだに、第1話の余韻が頭から離れませんが、 第2話、みなさんも非常に楽しみに待っていたのではないでしょうか... ...
前回見た後塩ラーメンの袋めん買ってわざわざ小鍋で作って食べた人、ボクの友達。 めんまには悪いけど、卵はそのままで半熟でおいしくいただきました。 袋めんは震災の後品薄感がまだあるし、卵も値段が... ...
良いなぁこの雰囲気・・・そしてあなるが可愛いです。 第2話 「ゆうしゃめんま」 感想は続きから ...
大門ダヨ 超平和バスターズの秘密基地で 久川 鉄道(ひさかわ てつどう) あだ名 「ぽっぽ」 と再会したじんたん ぽっぽは世界を旅してたって凄ぇなw ...
(感想)あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 第2話「ゆうしゃめんま」 人が変わっていくのは当然だけど、大切なところは変わらないでほしい、 そんなメッセージを感じる話しでしたね。ぽっぽというまるで変わらぬ 仲間を取り戻し、強いじんたんが再びみんなを一... ...
タイトル「ゆうしゃめんま」 ...