fc2ブログ
2023 / 09
≪ 2023 / 08 - - - - - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 2023 / 10 ≫

死ぬな! じじい!

獅郎に自分が魔神の落胤であることを知らされ、燐はひどく混乱! 
しかし燐の動揺など構わず、激しく襲い掛かってくる悪魔たち。獅郎に「決して抜いてはならない」と降魔剣を渡され、修道院地下室に隠される燐。外では、巨大な悪魔と化した白鳥と祓魔師たちとの熾烈な戦いが展開される!
そして何とか戦いを終えた獅郎に、燐は怒りを向け「父親ぶるな」と激昂。その言葉に衝撃を受けた獅郎は…

脚本:山口亮太 
絵コンテ:岡村天斎 
演出:松林唯人 
作画監督:小木曽伸吾/千葉崇洋

狙いは燐。

藤本神父が、聖水などで修道院を死守…と思ったら、

トラックで突破?

物理攻撃は、防げないですよね…。

修道院のモブたちも応戦しますが、まあ負け戦の

臭いがプンプン漂う。


藤本が、燐に降魔剣を渡して…

いや、「抜いたら悪魔覚醒するから抜くな」って!

これは「抜けフラグ」じゃないですか!

抜いたらダメなら、渡さない方がいいですよw


倒したのかと思ったら、神父憑依されるし…

まあ、神父が死ぬのは、先週の時点で壮大なネタバレ

が本放送中にあったので、驚きはしませんけど。


憑依されて、自害か…

最後の最後で、燐に「親父面すんな!」的なこと言われて

退場って、気の毒ですよね。

燐もショックでまともな精神状態じゃないんだろうけど、

一応幼い頃から「人間として」育ててくれたわけですから。

育ての親に、言ってはいけないことって、ありますよね。


で、ゲート開いて…本当の親のところへ連れていかれそう

になって、剣を抜いちゃいました。

切りつけたら、消えたけど…

藤本神父は、帰らぬ人に。


タイミングよく帰ってくるね、弟。

葬儀で、墓地。

1人、墓の前から動けない燐。


「お前を保護してくれる」と藤本から託された携帯で、

電話をかけてみれば…

保護どころか、変なエクソシストが殺しにきちゃいましたよ!


でも、燐の「俺を仲間にしろ! エクソシストになってやる!」

という主張が認められ、次回は学校に行くのか…

ハリーポッターの魔法学校的な?

END。


とりあえず、初回よりは面白かったですね。

バトルとか、緊迫感とか。

死人も出たし、燐の悲壮感や決意もよかった。


あと、ゲートが開いた場面は、

ハガレンの「持っていかれたー!」を思い出しました。


足や腕、身体を失ったわけでも、母親の練成に失敗

したわけでもないので、重さは全然違いますけど。

ゲートの描写、不気味でよかったです。

原作:加藤和恵(集英社「ジャンプスクエア」連載)
監督:岡村天斎
シリーズ構成:山口亮太
キャラクターデザイン:佐々木啓悟
音楽:澤野弘之
制作:A-1 Pictures
製作:「青の祓魔師」製作委員会、MBS

・キャスト
奥村燐:岡本信彦
奥村雪男:福山潤
杜山しえみ:花澤香菜
勝呂竜士:中井和哉
志摩廉造:遊佐浩二
三輪子猫丸:梶裕貴
神木出雲:喜多村英梨
霧隠シュラ:佐藤利奈
イゴール・ネイガウス:置鮎龍太郎
アマイモン:柿原徹也
メフィスト・フェレス:神谷浩史
藤本獅郎:藤原啓治
スポンサーサイト




この記事へコメントする















ここは「青の祓魔師」第2話のトラックバック用の記事となっています。 レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201104240003/ 【送料無料】Bungee Price Blu-ray アニメ青の祓魔師 1 【完全生産限定版】 【BLU-RAY DISC】 ... ...
お前の親父は藤本獅郎だ・・・! ...
あれ?メフィスト・フェレスって味方なの!? 最後に出てきたとき、彼の役職に驚きました。 ・奥村さん、取りつかれたまま終了? 起きた後は、取りつかれていたのが解除されたのかと思ったけど違いました... ...
「こいつは俺の息子だ」 返してもらおう。 ...
青の祓魔師 エクソシスト 第2話 「虚無界の門(ゲヘナゲート)」 感想 第2話のあらすじ 自分がサタンの息子だと知った燐。 悪魔たちにそのことを知られてしまった獅郎たちは、燐をどこかに隠すため... ...
「祓魔師になってやる!!」 このフレーズ、CMで何度か聞いたなぁ(苦笑) ようやくUVERworldのOPが流れましたね♪ 思ってたよりアップテンポな曲で…映像も今どき動きしてましたね~。 燐が制服きてるのが気になってたのですが、そのあたりは次回になりそうです... ...
第2話「虚無界の門(ゲヘナゲート)」 ...
チンピラみたいなサタン様… というわけで、 「青の祓魔師」2話 就職はあきらめて進学の巻。 自分は悪魔かもしれない。 そんな悩みと苦しみから、ずっと燐を守り続けてきた。 父親になることで、お... ...
まるで悪魔の子------------!!「俺は悪魔なんかじゃないっ!!」陰口を叩かれ、否定し続けたその言葉。だが、今知らされた事実は何なのか。獅郎と共に、悪魔から逃げるしかできない燐... ...
まるで悪魔の子------------!! 「俺は悪魔なんかじゃないっ!!」 陰口を叩かれ、否定し続けたその言葉。 だが、今知らされた事実は何なのか。 獅郎と共に、悪魔から逃げるしかできない燐。 まずは修道院へ。 OPがつきましたね~♪<emoji code=... ...
早くも番宣のバレ通りの展開に(^^; せめてアレは2話放送終了まで伏せておけばよかったのにね~。 燐は修道院に連れ帰られ、出生の秘密を教えられる。 そして、決して抜いてはならない降魔剣を受け取ら... ...
アニメ『青の祓魔師』の感想です。1話に引き続きなんか、重たい印象。もっとテンポよくいってほしいなぁ。どうしても、スタドラと比べられちゃう枠だから大変だなぁ。しかし、や ... ...
「虚無界の門」 エクソシストになってやる!!! 抜いてはいけないと言われた魔剣を抜いてしまった燐…  ホントに悪魔になっちゃった((゚m゚;) 自分が人間じゃない悪魔の落し子だという事実に葛藤する燐 獅郎の人間として育てるつもりだったから何も言わな ...
記事はこちら(TBもこちらへ)元記事はhttp://sigerublog.txt-nifty.com/utakata/2011/04/post-0638.html ...
「エクソシストになってやる!!」 暑い主人公だなあ。 ...
『獅郎に自分が魔神の落胤であることを知らされ、燐はひどく混乱!しかし燐の動揺など構わず、激しく襲い掛かってくる悪魔たち。獅郎に「決して抜いてはならない」と降魔剣を渡され、修道院地下室に隠される燐... ...
青の祓魔師   [ダーク・ファンタジー]   MBS・TBS系 : 04/17 17:00~   原作 : 加藤和恵(連載『ジャンプスクエア』)   監督 : 岡村天斎   シリーズ構成 : 山口亮太   キャラ ... ...
サタンが早くも登場しましたが、小物臭が酷いですね。 サタン、アスタロト、メフィスト・フェレス、悪魔勢の小物臭が酷いですね。 獅郎に自分が魔神の落胤であることを知らされ、燐はひどく混乱! し... ...
  「虚無界の門」    ゲ ヘ ナ ゲ ー ト      ...
覚醒! そしてバレ宣伝通りにおっちゃん死んじゃった(´;ω;`) 2話終わるまではネタバレ我慢できなかったのかね?(ぇ) 【関連サイト】 http://www.ao-ex.com/ ...
「こいつは俺の息子だ、返してもらおうか…!」 燐を守ろうとする獅郎にサタンが…! そして、メフィストの登場!    【第2話 あらすじ】 獅郎に自分が魔神の落胤であることを知らされ、燐はひどく混乱!... ...
青の祓魔師のレビューです。 獅郎に自分が魔神の落胤であることを知らされ、燐はひどく混乱! しかし燐の動揺など構わず、激しく襲い掛かってくる悪魔たち。獅郎に「決して抜いてはならない」と降魔剣を渡され、修道院地下室に隠される燐。外では、巨大な悪魔と化した... ...
青の祓魔師 #02 虚無界の門(ゲヘナゲート) 387 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/04/24(日) 17:29:34.57 ID:1EefU9W10 よくもまああのグダグダ原作をここまで面白... ...
青の祓魔師(エクソシスト)ですが、奥村燐はサタンの息子であることが分かります。悪魔が二代目を迎えにやって来ますが、養父・藤本獅郎が聖水を撒いたり呪文を唱えたりして戦います。 しかし、キノコとかたくさん生えてきて、修道院はボロボロになってしまいます。(以... ...
燐は、助けに来てくれた養父・獅郎と共に、悪魔の蠢く街を疾走する。 何とか、教会に辿り着いたものの、3重に張った結界も虚しく、白鳥に とりついた悪魔は、燐を狙ってやって来た。 獅郎は、燐に魔剣と携帯電話を渡し、教会を出たら携帯電話に登録 してある親友に電... ...
本文はネタばれを含みます。ご注意ください。画像はクリックで拡大されます。 ついに、OPお披露目~ もっとバトルシーンを取り入れた、激しい感じのOPだと思ってんですが…意外に落ち着いた感じだったなぁ。これからは、学園での生活がメインになってなってくるみた... ...
始まる前から、原作でも一番盛り上がるところだからと言われてたので楽しみにしてたんですが、 視聴して思ったのことが、正直言うと末期の土6の雰囲気がする・・・。 ここまでの1~2話を見る限り、それほ... ...
  俺は悪魔なんかじゃない!!! ...

AYATO

Author:AYATO
最新アニメ番組の、感想記事が主体のブログです。
ネットラジオでも活動中。

毎週月曜日に
「AYATO☆STYLE」を放送中。
内容は、ゲストさんと雑談や、
アニメ語り、朗読や台詞読み、
ドラマやスポーツ実況等
をしています。

※次回の放送は11/18日(月曜)
週間アニメニュースの予定。

相応リンクをご希望の方は、コメントなどでご連絡下さい。

FC2 Blog Ranking
TVアニメ『シュタインズ・ゲート』


presented by 初音ミク オリジナル