fc2ブログ
2023 / 03
≪ 2023 / 02 - - - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 - 2023 / 04 ≫

ヒューマン・イズ・デッド。


SERNのハッキングに必要なIBN5100をラボまで運んできた岡部と紅莉栖は、ブラウン管工房の片付けをする鈴羽と出会う。紅莉栖とは初対面のはずの鈴羽であったが、なぜか紅莉栖に対して激しい敵対心を見せる。その理由を訪ねる岡部に、彼女は「牧瀬紅莉栖には気をつけて」と忠告するのであった。...


IBN1500をラボに運び込んだ、オカリンとクリス。

途中、鈴羽と出会い、IBN1500を入手した事実を知られる。

鈴羽は、クリスを見た瞬間、何故か敵意剥き出し。

攻撃姿勢に入るが…バイトの仕事が優先され、事なきを得る。


鈴羽は、何者で、何を知っているのか?

クリスを始末しなければ、未来において何か不都合があるのか?


IBN5100を使用するには、必要なパーツがある…とダルは言う。

部品調達役は、オカリンに託された。

買出し中、偶然とは思えぬタイミングで

鈴羽が現れ、パーツ調達に四苦八苦しているオカリンをフォロー。

彼女のおかげで、パーツはすべて揃った。

どう考えても、鈴羽は一般人ではなく、この件の重要人物。


礼を言うオカリンと、メルアド交換する鈴羽。

近くで行われている、花火大会の写メを、オカリンの携帯に送信して来た

が…「花火を見た経験がない」というのは?

鈴羽は「花火大会が存在しない時代」から来た?


まゆりは帰宅。

オカリンの調達したパーツを使い、ダル作業中。

暇なクリスとオカリンは、ゲームをしたり、腹が鳴ったクリス

が塩のカップラーメンを作ったり、ドクぺ飲んでオカリンと意気投合

したり、白衣を着てオカリンとお揃いになったり…


ダル、ミッションコンプリート。

ゼリーマンズレポートの詳細が明らかに。

タイムトラベルは成功しているが、移動した時代で、本人の

身体はゼリー状になり、死んでしまうわけですね。

電話レンジ(仮)で、バナナがゲル状になったのと、同じケースか。


オカリンは、SERNより先に、電話レンジを改良して、タイムマシン

を作り上げる決意をしたようですが…

そんなに簡単に、出来るものなのかな?

ああ、「天才」クリスがいれば、可能なことなのかな…

END。


今回も、テーマは非常にシンプルなものでしたが、

相変わらず謎解きを中心に、終盤まで緊迫感を維持する

展開は、さすがのクオリティ。

オカリンとクリスの会話が、「ボケとツッコミ」で構成

で、シリアスなストーリーにユーモアをテイスト。

2人の会話、好きですね。


スタッフ

原作:5pb./Nitroplus
監督:佐藤卓哉、浜崎博嗣
シリーズ構成:花田十輝
キャラクターデザイン、総作画監督:坂井久太
プロップデザイン:コレサワシゲユキ、中村和久
美術設定:金平和茂(草薙)
美術監督:衛藤功二
色彩設計:佐藤美由紀(Wish)
特殊効果:垣田由紀子
3DCG:相馬洋
撮影監督:中村圭介
編集:後藤正浩
音響監督:藤山房伸
音楽:阿保剛、村上純
アニメーション制作:WHITE FOX

・キャスト
岡部倫太郎:宮野真守
牧瀬紅莉栖:今井麻美
椎名まゆり:花澤香菜
橋田至:関智一
阿万音鈴羽:田村ゆかり
フェイリス・ニャンニャン:桃井はるこ
漆原るか:小林ゆう
桐生萌郁:後藤沙緒里

OP:いとうかなこ「Hacking to the Gate」
ED:ファンタズム(FES cv.榊原ゆい)「刻司ル十二ノ盟約」


スポンサーサイト




この記事へコメントする















Error.Human is Dead, mismatch ... 「Steins;Gate」公式サイトはこちら! →http://steinsgate.tv/index.html Steins;Gate 第5話感想です。 ついにSERNの隠された実験を知ってしまった岡部... ...
レポートに隠された真実---------------!!岡部と紅莉栖が決死の重い(!?)で運んで来たIBN5100。だが未来ガジェット研究所へ向かう途中、「ブラウン管工房」で鈴羽と遭遇。でも、何故... ...
レポートに隠された真実---------------!! 岡部と紅莉栖が決死の重い(!?)で運んで来たIBN5100。 だが未来ガジェット研究所へ向かう途中、「ブラウン管工房」で鈴羽と遭遇。 でも、何故か紅莉栖を見て酷く厳しい表情を見せる鈴羽。 まるで恨むような鋭い目つ... ...
柳林神社に奉納されていたIBN5100をラボに持ち帰った岡部は、すぐさまコード解析を ダルに依頼。 ほどなくして一同は、SERNの驚くべき秘密を知るが……。  Steins;Gate 公式サイト STEINS;GATE Vo... ...
ここは「Steins;Gate」第5話のミラー用の記事となっています。 ゼリー状になる人間・・・ レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201105040000/ STEINS;GATE Vol.1【初回限定版】 [Blu-ray] posted with amazle... ...
ここは「Steins;Gate」第5話のミラー用の記事となっています。 ゼリー状になる人間・・・ レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201105040000/ STEINS;GATE Vol.1【初回限定版】 [Blu-ray] posted with amazle... ...
三人とレトロPC寄らば文殊の知恵。 というわけで、 「STEINS;GATE」5話 解読大作戦の巻。 さあ、盛り上がってまいりました。 一部の謎が明らかにされ、ちょっとだけすっきり。 いつまでも断片的... ...
本文はネタばれを含みます。ご注意ください。画像はクリックで拡大されます。 クリスティーナ可愛いよクリスティーナ! ……………………………………うん。 何だろう、このアニメ。何て言うか、あの、じわじわきますね。 では、以下レビューです ↓ ...
「STEINS;GATE」オーディオシリーズ ☆ラボメンナンバー008☆阿万音鈴羽(2010/11/24)阿万音鈴羽(田村ゆかり)、田村ゆかり 他商品詳細を見る  阿万音 鈴羽がクリスに激しい殺意を向けていました。小説で読んだ... ...
第5話 『電荷衝突のランデブー』 なに、あの“ピンズ”みたいなの?あぁ!また、判んないパーツが増えたぁ!? 取り合えず、『リフター』とか『イオンクラフト』とか『アルミに高電圧をかけて――』とかは レ... ...
シュタゲも早5話でございますが、未だに感想を書くのが苦手でございまして・・・ でもそろそろ本編にも触れていかないとキャラブヒレビューもマンネリ化の糸をたどるばかりで・・・ そういった意味で今... ...
いきなり思わずニヤリとする場面が。 ...
[関連リンク]http://steinsgate.tv/第5話 電荷衝突のランデヴー見つかったIBM5100それを仲良く?持ち帰った倫太郎と紅莉栖だが…ラボの下まで持って来た所で鈴羽と遭遇なぜか紅莉栖の存在を... ...
 オリジナルな部分も面白いですね。 ...
「SERNを出し抜く!そして世界の支配構造を作り変えるのだ!」 ゼリーマン登場で話が動き出してきた「Steins;Gate」第5話の感想。 原作を知っていても引き込まれるこの演出。この魅力。 そう、だからこそ「シュタゲ」は面白い。 ...
鈴羽回…かと思ったら、Bパートから話が進みまくっていよいよらしくなって参りました~!回でした。 SERN陰謀説は単なる妄想ではなく、真実だった!というわけで、我らの鳳凰院凶真はディストピアを阻止すべく支配構造を塗り替えることが出来るのか? 鈴羽については、さ... ...
大きな陰謀と深まる謎 ...
『SERNのハッキングに必要なIBN5100をラボまで運んできた岡部と紅莉栖は、ブラウン管工房の片付けをする鈴羽と出会う。紅莉栖とは初対面のはずの鈴羽であったが、なぜか紅莉栖に対して激しい敵対心を見せる。... ...
SERNのハッキングに必要なIBN5100をラボまで運んできた岡部と紅莉栖は、ブラウン管工房の片付けをする鈴羽と出会う。紅莉栖とは初対面のはずの鈴羽であったが、なぜか紅莉栖に対して激しい敵対心を見せる。そ... ...
「Zプログラムでは、 高エネルギーの陽子衝突を用いた時空転移実験を行う」 ミッションコンプリート・セカンド!! クリスに手伝わせ、ラボにIBN5100を無事運び込んだオカリン。 その重要機密の物体の正体を、鈴羽はこともなげに当てたが、 一体彼女は何者なのだ ...
彼女は何もしてない。まだ彼女は何も知らない――。 初顔合わせのクリスへの鈴羽の尋常でない嫌悪。 IBN5100に詳しかったり、花火は見たこと無かったり。 いろいろ謎な反応の鈴羽に疑惑が深まりますねw  ... ...
STEINS;GATE Vol.1【初回限定版】 [Blu-ray] トゥットゥルー! 今回は核心に一歩迫った感じですね! そして、オカリンと紅莉栖の距離も縮まった? ...
Steins;Gate(シュタインズ・ゲート)ですが、岡部倫太郎ことマッドサイエンティスト鳳凰院凶真にしてオカリンは助手のラボメン004のクリスティーナ牧瀬紅莉栖と一緒に漬物石のように重い古のパソコンIBM5100をエッチラオッチラ人力で運びます。台車も大八車も絶滅した荒 ...
本格的に話しが進み始めましたね。 まだ、準備段階の期間でしょうけど、引き付けがいい分、これからの展開が楽しみです。 前回の話からの続きで、伏線をばら撒くだけのストーリーでしたね。 それと... ...
Steins;Gateの感想です。 一気に動いてきたなあ。 ...
IBN5100の事を知っていた事もそうですが、紅莉栖を見て睨みつけたり、鈴羽は何者なんでしょうか。 未来ガジェット研究所では、IBN5100を手に入れたのは良いですが、今のPCのようにネッ ... ...
鈴羽は手の中で小さなバッジのようなものをいじくる。 ...
未来でも過去でもなく今が一番綺麗。 ...
ゼリーマンズレポート・・・・、 ...
主軸シリアス気味になってきましたですが、相変らずのラボメン空気が心地よくて笑えてきますww。 >>ということで、STEINS;GATE #05 電荷衝突のランデヴー 感想です.+゚*。:゚ ...
SERNのハッキングに必要なIBN5100をラボまで運んできた岡部と紅莉栖は、ブラウン管工房の片付けをする鈴羽と出会う。 紅莉栖とは初対面のはずの鈴羽であったが、なぜか紅莉栖に対して激しい敵対心を見せる。 その理由を訪ねる岡部に、彼女は「牧瀬紅莉栖には気をつけて ...
付き合ってらんないからED いよいよ話が動いてきました。 OPの入りが普通かと思ったら、EDの入りが面白かったです。 ・ほらほら、プルプル震えているじゃない オカリンも震えていますけど、クリス... ...
(感想)Steins;Gate -シュタインズ・ゲート- 第5話 「電荷衝突のランデヴー」 大きな動きを見せてきましたね。タイムトラベルは、実はすでに実験されている、 そしてその結果は・・・、バナナがゲル状、ではなく、人が、ゲル状となって・・・。 ...
STEINS;GATE Vol.1【初回限定版】 [Blu-ray](2011/06/22)宮野真守、今井麻美 他商品詳細を見る ●意見交流の場として掲示板を設置しました。記事の感想や意見、原作ファンからの補足、もちろんアニメの感想... ...

AYATO

Author:AYATO
最新アニメ番組の、感想記事が主体のブログです。
ネットラジオでも活動中。

毎週月曜日に
「AYATO☆STYLE」を放送中。
内容は、ゲストさんと雑談や、
アニメ語り、朗読や台詞読み、
ドラマやスポーツ実況等
をしています。

※次回の放送は11/18日(月曜)
週間アニメニュースの予定。

相応リンクをご希望の方は、コメントなどでご連絡下さい。

FC2 Blog Ranking
TVアニメ『シュタインズ・ゲート』


presented by 初音ミク オリジナル