2011/05/21 23:36:38
脚本:猪爪慎一/絵コンテ:和田純一/演出:和田純一/作画監督:三輪和宏 宮前真一
ベルゼブブの頭蓋から逃げ出す人々を乗せた列車「オールドマスカレード号」。一弥とヴィクトリカは、孤児、かかし、木こり、騎士と名乗る者たちと乗り合わせた。しかし、その真の姿はオカルト省と科学アカデミーの手先。彼らは、かつてロスコーが修道院に隠した形見箱を手に入れようとしていたのだ。そんなとき、ヴィクトリカたちの客室が突然、暗闇となり――!
[
「殺人列車」…的な、お話でしたね。
偽名を名乗るイベントが恥ずかしいな!
全員敵だし!
まあ、要は形見箱を奪い合っただけでしたけどね。
ヴィクトリカ&久城が列車の屋根に昇った時、
「落ちて2人とも死ぬんじゃ…?」
と不安になりました。
もし、そんな最終回だったとしたら、
この作品は伝説になりますね。
ともかく、個人的な感想としては、
こんな殺人鬼ばかり乗ってる列車には、
絶対乗車したくない!
そんな感じでしたねw
原作 桜庭一樹 (角川文庫刊)
キャラクター原案 武田日向
監督 難波日登志
シリーズ構成 岡田麿里
キャラクターデザイン 川元利浩・富岡隆司
総作画監督 富岡隆司
デザインワークス 竹内志保
美術監督 近藤由美子
色彩設計 岩沢れい子
ビジュアルコーディネーター 京田知己
撮影監督 古本真由子
編集 定松 剛
音響監督 原口 昇
音響効果 倉橋静男
音楽 中川幸太郎
音楽制作 日本コロムビア
アニメーション制作 ボンズ
製作 GOSICK製作委員会
オープニングテーマ 「Destin Histoire」yoshiki*lisa
エンディングテーマ 「Resuscitated Hope」コミネリサ
ヴィクトリカ 悠木 碧
久城一弥 江口拓也
アブリル 下屋則子
グレヴィール 木内秀信
セシル先生 鹿野優以
コルデリア・ギャロ 沢城みゆき
ブライアン・ロスコー 大川透
ゾフィ 根谷美智子
スポンサーサイト