2011/06/03 06:09:27
ついに、めんま解禁?
スタッフ
原作:超平和バスターズ
監督:長井龍雪
脚本:岡田麿里
キャラクターデザイン、総作画監督:田中将賀
アニメーション制作:A-1 Pictures
制作:「あの花」制作委員会(アニプレックス、フジテレビジョン、電通)
・キャスト
じんたん(宿海仁太):入野自由
めんま(本間芽衣子):茅野愛衣
あなる(安城鳴子):戸松遥
ゆきあつ(松雪集):櫻井孝宏
つるこ(鶴見知利子):早見沙織
ぽっぽ(久川鉄道):近藤孝行
めんまの母親は、やはりじんたんたちバスターズを
歓迎していませんでしたね。
なぜ、自分の娘だけが…という思い。
泣いていました。
ゆきあつを筆頭に、「もうやめよう」という雰囲気。
まあ、めんまの姿が見えているのは、じんたんだけですから、
必然的な流れですよね。
じんたんは、「1人でもめんまの願いをかなえる」と頑張る。
疲労で倒れたじんたんに、あなるは叫ぶ。
自分の、本当の気持ちを。
じんたんが好きだった。
あの日、めんまを嫌いだと言ってもらえて喜んだけど、
事実は違うんだと知って、ずっと傷が残ったままだ、と。
その気持ちに、応えられない、じんたん。
特に、返答は無しだった。
父親と、墓参りに行った、じんたん。
母親の命日。
父親は、バイトの件も、めんまの実家に行ったことも、
すべて把握していた。
でも、「息子の真意は、理解できていない」という
思いはあるようで…。
ゆきあつや、つるこの家に、無言電話。
…めんまでしょうかね。
「じんたんも、父親も留守の時間に」と怯えるつるこ。
「心霊現象? 怖い」的な反応。
怒る、ゆきあつ。
「じんたんの1人芝居」だというなら、どんなトリック
が使われたのか、ゆきあつ君の優秀な頭脳で種明かしして
もらいたいものです。
つまり、ついにめんまは、決意した。
このままでは、バスターズの仲が悪くなる。
自分が存在していることを、他のメンバーに教えよう。
だから、日記に、書いた。
「喧嘩しちゃだめだ」と。
「めんまの字だ」と、ゆきあつは言ってました。
もう、これで理解してもらえたかな?
めんまは、いるんだ。
…そう、君たちの横に、ね。
スタッフ
原作:超平和バスターズ
監督:長井龍雪
脚本:岡田麿里
キャラクターデザイン、総作画監督:田中将賀
アニメーション制作:A-1 Pictures
制作:「あの花」制作委員会(アニプレックス、フジテレビジョン、電通)
・キャスト
じんたん(宿海仁太):入野自由
めんま(本間芽衣子):茅野愛衣
あなる(安城鳴子):戸松遥
ゆきあつ(松雪集):櫻井孝宏
つるこ(鶴見知利子):早見沙織
ぽっぽ(久川鉄道):近藤孝行
めんまの母親は、やはりじんたんたちバスターズを
歓迎していませんでしたね。
なぜ、自分の娘だけが…という思い。
泣いていました。
ゆきあつを筆頭に、「もうやめよう」という雰囲気。
まあ、めんまの姿が見えているのは、じんたんだけですから、
必然的な流れですよね。
じんたんは、「1人でもめんまの願いをかなえる」と頑張る。
疲労で倒れたじんたんに、あなるは叫ぶ。
自分の、本当の気持ちを。
じんたんが好きだった。
あの日、めんまを嫌いだと言ってもらえて喜んだけど、
事実は違うんだと知って、ずっと傷が残ったままだ、と。
その気持ちに、応えられない、じんたん。
特に、返答は無しだった。
父親と、墓参りに行った、じんたん。
母親の命日。
父親は、バイトの件も、めんまの実家に行ったことも、
すべて把握していた。
でも、「息子の真意は、理解できていない」という
思いはあるようで…。
ゆきあつや、つるこの家に、無言電話。
…めんまでしょうかね。
「じんたんも、父親も留守の時間に」と怯えるつるこ。
「心霊現象? 怖い」的な反応。
怒る、ゆきあつ。
「じんたんの1人芝居」だというなら、どんなトリック
が使われたのか、ゆきあつ君の優秀な頭脳で種明かしして
もらいたいものです。
つまり、ついにめんまは、決意した。
このままでは、バスターズの仲が悪くなる。
自分が存在していることを、他のメンバーに教えよう。
だから、日記に、書いた。
「喧嘩しちゃだめだ」と。
「めんまの字だ」と、ゆきあつは言ってました。
もう、これで理解してもらえたかな?
めんまは、いるんだ。
…そう、君たちの横に、ね。
スポンサーサイト
じんたんを抱きしめるめんま。 めんまはじんたんの母親(代り)なのでしょうね。 つまりめんまはこの作品の「母性」そのものです。 まるで、二人がシャア(じんたん)とララァ(めんま)の関係に見え... ...
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。の感想です。 手帳をそのように使うとは! ...
超平和バスターズはいっつも仲良しです――。 めんまの母の怨嗟を知った仁太たち。 集はもう止め様と訴えるが、仁太はひとりでやると…。 ▼ あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 第8話「I wonder」... ...
いやー今期アニメ盛り上がりすぎだろと(笑) あの花は全11話のはずでしたが、8話でこの面白さはヤバイです。 ついに、めんまの存在が超平和バスターズのメンバーにも知られそうになって、どんな運命が待っているのか、とても楽しみです! あと、今更ですがEDがあ?... ...
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 #08 I wonder 606 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/06/03(金) 01:42:38.02 ID:x+itC5730 やばい 目が腫れるくらい... ...
パトラッシュは、きっと幸せだった。 というわけで、 「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」8話 親の心子知らずの巻。 じんたんのお父さんは強いなぁ、と思いました。 彼もまた嫁さんとい... ...
TVアニメ あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 第8話「I wonder」 の感想。 脚本:岡田麿里 絵コンテ:長井龍雪 演出:長井龍雪 作画監督:田中将賀 花火を上げることを「めんま」の父親に反対されていたと知り、ショックを受ける「じんたん」たち。 ... ...
今日のあなる。ポニーテールで告白&号泣。 でもじんたんの頭はめんまで一杯、頼むから少しはフォローしてあげて。 めんママはやばかった芽衣子が喜ぶなんて言って、芽衣子は居ないのに。あの子の時間は止まってるのに、あなた達は大きくなって。 ぽっぽの呼びかけ?... ...
超平和バスターズは いつでも仲良しです。 「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」公式サイトはこちら! →http://www.anohana.jp/ あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 第8話感... ...
最初から筆談しろよ、とは言ってはいけない。 感動的なシーンなんですが、散々いろんな物質に触れることを8話までにやってきたので、この展開はちょっと遅いなぁとケチをつけてしまいますね。 残念です。 ... ...
うぅぅ。泣ける。 超面白い。もう最高に面白い。 ...
「I wonder」 仲間はずれにされちゃったわね 芽衣子が喜ぶなんて言って結局、自分達が楽しんでるのよね 芽衣子をだしにして… 一番の強敵はめんまママ(゚Д゚*) 今までじんたん達の事を怨んでたよこのママ(((゜д゜;)))ガクブル でも、子を想う親?... ...
1人でだって叶えてみせる めんまが亡くなったことで、親御さんたちから恨まれていたじんたんたち。 確かに、家族の辛さは計り知れないと思うけど、弟くんのことも見てあげてー…。 今回のEDへの入り方、泣けました。゚(゚´Д`゚)゚。 ...
『花火を上げることを「めんま」の父親に反対されていたと知り、ショックを受ける「じんたん」たち。どうにか「めんま」の願いを叶えたいと、「めんま」の母親を説得しようと試みるが…。』 ロケット花火... ...
う~~~ん、ラスボスはめんまだったか。 意外と早くめんまママンの「本音」が明らかになったし、あなるの「本音」も明らかになったし、色々と動き出した話ではあったけど・・ ... ...
仲間外れにされちゃったわね・・・ ...
今回は本当に見入ってしまっていた。 【送料無料】あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。1【Blu-ray】 【初回生産限定】価格:3,108円(税込、送料別) 早速感想。 大きく物語の方向が変わった気... ...
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 3 【完全生産限定版】 [Blu-ray](2011/08/24)入野自由、茅野愛衣 他商品詳細を見る ●意見交流の場として掲示板を設置しました。記事の感想や意見、原作ファンか... ...
遂にめんまが動きましたか。 でも、一番驚いたのは仁太父の髪型でしたが。 花火を上げることを「めんま」の父親に反対されていたと知り、 ショックを受ける「じんたん」たち。 どうにか「めんま」... ...
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。ですが、本間芽衣子(めんま)の母親は、宿海仁太(じんたん)たちの同窓会に不快感をあらわにします。松雪集(ゆきあつ)はもうやめようと言いますが、超平和バスターズ解散の危機です。仁太は一人でも続けるつもりですが、バイ... ...
じんたんの見せる涙。 自分にしかめんまは見えない。 じゃあそれなら、自分にしかできないこと。めんまの願いを叶えて、そして成仏してもらう。 例えめんまがいなくなることがじんたんにとって辛いこ... ...
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 1[Blu-ray] うおおおわああああ! 名作の予感は前からしてましたが、今日の盛り上がりを見ていると、 想定以上の涙と鳥肌が立ちそうだよ! ...
親の偉大さとポルターガイスト。「あの日見た花の名前を僕たちはまだ知らない。」の第8話。 花火の打ち上げを阻止されてめんまの実家に説得へ向かう一同。 始めは自然に受け入れるめんまママだったが次第... ...
超平和バスターズの面々が一堂に会す。 5人で向かうのは本間家。花火のことをめんまの父親に反対されたと知った彼らは、その父親がいない時間を見計らってイレーヌさんにアタックしようというわけだった。 ...
あの夏の日の花火。 ...
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 第8話「I wonder」 親の思いは強いけれど、限界もあることを二人を通じて描き出していたかな。 そして超平和バスターズでは・・・ついにめんまが。ほんとのお願いって本当は・・・ ...
今更言うまでもないけど本当にこの作品は面白いね。 第8話 「I wonder」 感想は続きから ...
花火を上げることを「めんま」の父親に反対されていたと知り、ショックを受ける「じんたん」たち。 どうにか「めんま」の願いを叶えたいと、「めんま」の母親を説得しようと試みるが…。 ...
第8話 「I wonder」 思わぬとこで邪魔が、と思ったらめんまのパパさんだったのか。 前回の雰囲気からママかと。 花火作成なんて大掛かりなことは成功するんでしょうか。 てか、ママさんも情緒不安定になってきました。 まあしょうがないわな~。ホントに恨んでた?... ...
動き出す時間 ...