2011/06/04 23:00:14
墓地だ。
脚本:根元歳三/絵コンテ:京田知己/演出:京田知己/作画監督:山本尚志・阿部尚人
劇場ファントムで上演される『ソヴレムの青い薔薇』。それは、悲劇の王妃、ココ・ローズを描いたものだった。その王妃殺害事件の真相を暴くため、ブロワ侯爵によってヴィクトリカが劇場に連れてこられる。なぜ、彼らは王妃殺しの犯人を追うのか・・・?オカルト省の思惑が渦巻く場所で、ヴィクトリカに危機が迫る・・・!
冒頭から「ヴィクトリカー!」と絶叫&連呼する
久城のウザさがたまらないw
これまで、他ブロガーさんの記事に「久城ほどウザイキャラはいない」
という文章を見かけることが、よくあったのですが…
今回、それを実感させられました。
そして、そんな彼に負けじと、置いてあったヴィクトリカのケーキ
1人で全部食った先生も、今回ウザさというかKYぶり全開!
「久城嫌い!」とか…いや、興味ありませんよ、そんな真実w
だめだ、あの2人は最強のKYコンビw
ヴィクトリカが事件を解決するためには、久城が集めた欠片
が必要…って、「そんなんじゃダメなんです!」って本人に
言われると、警部もたまらないでしょうねw
ブライアンとかの活躍で、久城とヴィクトリカは合流。
さあ、俺たちの戦いは、これからだ!
原作 桜庭一樹 (角川文庫刊)
キャラクター原案 武田日向
監督 難波日登志
シリーズ構成 岡田麿里
キャラクターデザイン 川元利浩・富岡隆司
総作画監督 富岡隆司
デザインワークス 竹内志保
美術監督 近藤由美子
色彩設計 岩沢れい子
ビジュアルコーディネーター 京田知己
撮影監督 古本真由子
編集 定松 剛
音響監督 原口 昇
音響効果 倉橋静男
音楽 中川幸太郎
音楽制作 日本コロムビア
アニメーション制作 ボンズ
製作 GOSICK製作委員会
オープニングテーマ 「Destin Histoire」yoshiki*lisa
エンディングテーマ 「Resuscitated Hope」コミネリサ
ヴィクトリカ 悠木 碧
久城一弥 江口拓也
アブリル 下屋則子
グレヴィール 木内秀信
セシル先生 鹿野優以
コルデリア・ギャロ 沢城みゆき
ブライアン・ロスコー 大川透
ゾフィ 根谷美智子
脚本:根元歳三/絵コンテ:京田知己/演出:京田知己/作画監督:山本尚志・阿部尚人
劇場ファントムで上演される『ソヴレムの青い薔薇』。それは、悲劇の王妃、ココ・ローズを描いたものだった。その王妃殺害事件の真相を暴くため、ブロワ侯爵によってヴィクトリカが劇場に連れてこられる。なぜ、彼らは王妃殺しの犯人を追うのか・・・?オカルト省の思惑が渦巻く場所で、ヴィクトリカに危機が迫る・・・!
冒頭から「ヴィクトリカー!」と絶叫&連呼する
久城のウザさがたまらないw
これまで、他ブロガーさんの記事に「久城ほどウザイキャラはいない」
という文章を見かけることが、よくあったのですが…
今回、それを実感させられました。
そして、そんな彼に負けじと、置いてあったヴィクトリカのケーキ
1人で全部食った先生も、今回ウザさというかKYぶり全開!
「久城嫌い!」とか…いや、興味ありませんよ、そんな真実w
だめだ、あの2人は最強のKYコンビw
ヴィクトリカが事件を解決するためには、久城が集めた欠片
が必要…って、「そんなんじゃダメなんです!」って本人に
言われると、警部もたまらないでしょうねw
ブライアンとかの活躍で、久城とヴィクトリカは合流。
さあ、俺たちの戦いは、これからだ!
原作 桜庭一樹 (角川文庫刊)
キャラクター原案 武田日向
監督 難波日登志
シリーズ構成 岡田麿里
キャラクターデザイン 川元利浩・富岡隆司
総作画監督 富岡隆司
デザインワークス 竹内志保
美術監督 近藤由美子
色彩設計 岩沢れい子
ビジュアルコーディネーター 京田知己
撮影監督 古本真由子
編集 定松 剛
音響監督 原口 昇
音響効果 倉橋静男
音楽 中川幸太郎
音楽制作 日本コロムビア
アニメーション制作 ボンズ
製作 GOSICK製作委員会
オープニングテーマ 「Destin Histoire」yoshiki*lisa
エンディングテーマ 「Resuscitated Hope」コミネリサ
ヴィクトリカ 悠木 碧
久城一弥 江口拓也
アブリル 下屋則子
グレヴィール 木内秀信
セシル先生 鹿野優以
コルデリア・ギャロ 沢城みゆき
ブライアン・ロスコー 大川透
ゾフィ 根谷美智子
スポンサーサイト