fc2ブログ
2023 / 12
≪ 2023 / 11 - - - - - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 - - - - - - 2024 / 01 ≫

成仏は、是か非か?


スタッフ
原作:超平和バスターズ
監督:長井龍雪
脚本:岡田麿里
キャラクターデザイン、総作画監督:田中将賀
アニメーション制作:A-1 Pictures
制作:「あの花」制作委員会(アニプレックス、フジテレビジョン、電通)

・キャスト
じんたん(宿海仁太):入野自由
めんま(本間芽衣子):茅野愛衣
あなる(安城鳴子):戸松遥
ゆきあつ(松雪集):櫻井孝宏
つるこ(鶴見知利子):早見沙織
ぽっぽ(久川鉄道):近藤孝行

「目の前で蒸しパン」的なイベントが行われ、

ゆきあつたちはバスターズ全員が、めんまの存在を認識。


しかし、話したりできるのは、じんたんだけ。

そのことに、苛立つゆきあつ。


あなるは、前回告白したものの、じんたんがめんまの

ことしか考えていないことを自覚。

泣いていると、ゆきあつが慰め…フラグ?

それをつるこが見ていたから、さあ大変!

「付き合うの結構マジ」とか、言っちゃダメだろ、ゆきあつ!

つるこの気持ちを考えると…女子チームで唯一、ゆきあつに

女性として認識されていない存在、というのがショックでしょうね。

あるいは「3番目」というか…

最終回で、つるこが誰かを刺し殺さなければいいのですがw


本編は…

花火ができることになって、よかったね?

そんな感じでしょうか。

僕は、花火はやらない方がいいと思う。

いや、やってほしくない。


最後、じんたんが、めんまを失いたくなくて、

走り回ったり転げ落ちたりしたじゃないですか?

あれを見ると、このままめんまがずっといた方が

幸せだと思います。


ただ、ゆきあつの土下座は強烈でしたね。

めんまのお父さんに「娘さん好きでした」って、

亡くなった後に言っちゃうのが…

本当に、彼は凄いネタキャラですね。

次郎丸と並び、今季1番かな。


詳しくは、今夜放送のラジオで語ります。
スポンサーサイト




【承認待ちコメント】
このコメントは管理者の承認待ちです
この記事へコメントする















ポルターガイストがお気楽にあなたの目の前にwww。 「あの日見た花の名前を僕たちはまだ知らない。」の第9話。 ケンカを止めるためノートに文字を書いてからみんなの目の前で蒸しパンを作って見せるとい... ...
めんま 見えないのに見える――。 仁太以外にはめんまは見えないから、勝手に物が飛んで見えるんですね(^^; 字を書けるのも めんまのノートだけのようです。 めんまの思いがこもってるからなのかな?  ... ...
TVアニメ あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 第9話「みんなとめんま」 の感想。 脚本:岡田麿里 絵コンテ:伊藤智彦 演出:今泉賢一 作画監督:岡崎洋美  目の前に差し出された蒸しパンを見て、動揺しながらも「めんま」の存在を信じる「あなる」たち?... ...
『目の前に差し出された蒸しパンを見て、動揺しながらも「めんま」の存在を信じる「あなる」たち。しかし「ゆきあつ」は、「じんたん」にしか「めんま」が見えないということに複雑な想いを抱く。』 前回... ...
TVアニメ あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 第9話「みんなとめんま」 の感想。 脚本:岡田麿里 絵コンテ:伊藤智彦 演出:今泉賢一 作画監督:岡崎洋美  目の前に差し出された蒸しパンを見て、動揺しながらも「めんま」の存在を信じる「あなる」たち?... ...
EDのあなるの絵が最高に可愛いよ!! 今回も最高に可愛かったです!! 今回は「はちみつとクローバー」と本作品の類似点と 前回に引き続き「涙」の描写に注目しました。 いよいよ物語は佳境ですね。... ...
「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」 第9話 話は「花火エンド」に向かって進みだしたようにも見えますが・・・・・。 遂にめんまの「行動」だけはみんなにも見えるように。 と ... ...
今を生きよう(*^ω^*) ...
ぽっぽ、あなる、ゆきあつ、つるこは宿海家へとやってくる。 ...
あの花の影響を受けたせいか、最近家でカップめん食べたいと思ったときは袋めんをちゃんと作って食べてます。 あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 5(完全生産限定版)(BD) ◆20%OFF!価格:5,880円... ...
めんまという存在の大きさ。 第9話 「みんなとめんま」 感想は続きから ...
第9話 「みんなとめんま」 何か、レビュワーの間ではこの作品は結構評価高いですが、そんなに面白いかな? まあ個人の好みですけど、私としてはストーリーがどうも。 各キャラの心情の変化とか人間関係とかが見物らしいが、 正直、「幽霊めんまをだんだん信じられる... ...

AYATO

Author:AYATO
最新アニメ番組の、感想記事が主体のブログです。
ネットラジオでも活動中。

毎週月曜日に
「AYATO☆STYLE」を放送中。
内容は、ゲストさんと雑談や、
アニメ語り、朗読や台詞読み、
ドラマやスポーツ実況等
をしています。

※次回の放送は11/18日(月曜)
週間アニメニュースの予定。

相応リンクをご希望の方は、コメントなどでご連絡下さい。

FC2 Blog Ranking
TVアニメ『シュタインズ・ゲート』


presented by 初音ミク オリジナル