2011/08/01 09:08:31
お前は、そういう仲居だ。
花咲くいろは 声優
松前 緒花:伊藤かな恵
鶴来 民子:小見川千明
押水 菜子:豊崎愛生
和倉 結名:戸松遥
輪島 巴:能登麻美子
種村 孝一:梶裕貴
松前 皐月:本田貴子
四十万 スイ:久保田民絵
四十万 縁:浜田賢二
宮岸 徹:間島淳司
富樫 蓮二:山口太郎
川尻 崇子:恒松あゆみ
次郎丸 太朗:諏訪部順一
助川 電六:チョー

結名「へえ…みんな、お給料出たんだ?
いいなー! 緒花ちゃん、何買うの?」

緒花「え!? 予約してたチロルチョコ300個、
ついに入荷したんですか!?」

緒花「ちょっと給料全額チロルチョコに注ぎ込んでくる!」
菜子「ちょ…ちょっと、緒花ちゃん?」

結名「チロル…いや~緒花ちゃんって、大物なんだか
小物なんだか、よくわかんないよねえ~w
鶴来さんは、何買うの?」

民子「トカレフ…かな。拳銃であれば、何でもいい」
結名「銃!? 何に使うの~?」

民子「徹さんを狙う、緒花…いや、女を撃ち殺すのに必要」

結名「そ、そうなんだ…今、言い直したけど、最初確実に
緒花ちゃん殺害予告をしたよね? ねえ、そうだよね?」

結名「えーと…押水さんは? 何に使うの?」

菜子「私は…NASAのスペースシャトルかな~?」

スイ「お前も馬鹿だねえ、菜子。そんな高い物、
買えるような給金を、ウチは出しゃあしないよ」

結名「みんな、おかしい! 貰ったお金は、
ホストクラブで全額男に貢ぐ!
それが正しい使い道だって、お婆ちゃんが言ってた!」

「嘘だっ!!」
…まあ、そんなわけで。
菜子メイン回、でしたね。
家庭は…両親が理屈ばっかりで、実は育児放棄
に近い環境であり、菜子が家事や子育てを背負わされている。
それで、学校やバイトも…苦労人なんですね。
もう、「引っ込み思案で口ベタ」とか、1つぐらい欠点があっても、
あれだけ頑張って生きてるなら、いいような気がしてきました。
そして、彼女の本性というか…
緒花に「友達いなさそう」とか言いたい放題。
カラオケで、歌の選曲も独自路線。
自分は人魚で、緒花や菜子は雑魚という認識。
食事に行けば、いつも弟の残り物を食べているから
決められない。
家族の前では、下町の女の子っぽい感じですよね。
基本的に、苦労してる分、変わってるけどいい娘だとは思います。
よく、出来た娘。
ただ、スイに褒められてご機嫌になり、廊下をクロールで
歩き回るのは、ヤバい感じもしますがw
対比のような存在で、結名の本性も、結構露見してましたが…
中身は怖いというか、黒いですね。
普段は、雰囲気が不思議ちゃんで、可愛らしい喋り方を演じて
いるけど、実は中身は…素は、かなりクール。
天然っぽいのは、上辺だけなんですね。
ナンパしてきた男に「死ね」と言った場面で、大体理解できました。
終盤までは、そんな感じで進んでいきましたが…
最後、スイと菜子の会話が良かった。
菜子の給料が上がった理由。
口ベタな菜子が、お客様に質問され、即答はできなかったものの、
後で長文の手紙と地図を書き、グッジョブであった…と。
「また、あの仲居さんに会いに来ます」
新規の常連さんをGET!
この菜子の功績に、スイも給料UPで応えた。
働きに見合った報酬。
「何がおかしいんだい?」と呟くスイが、かっこよすぎますw
「自分らしさが、仕事で出せない」と嘆く菜子。
「誰も気がつかない点に気がつく…お前はそういう仲居だ」
と、彼女を全肯定するスイ。
このやり取りは、素晴らしかった。
次郎丸が王子でしたけど…あんな王子、誰も助けませんよねw
この作品には、「若くてまとも」な王子っぽい男が、いないので、
仕方ない配役なのかな?
無理にキャスティングすれば、徹や考ちゃんでしょうけど…
菜子の眼中には、入ってないんでしょうね。
考ちゃんとは、結局会ってもいないしw
花咲くいろは 声優
松前 緒花:伊藤かな恵
鶴来 民子:小見川千明
押水 菜子:豊崎愛生
和倉 結名:戸松遥
輪島 巴:能登麻美子
種村 孝一:梶裕貴
松前 皐月:本田貴子
四十万 スイ:久保田民絵
四十万 縁:浜田賢二
宮岸 徹:間島淳司
富樫 蓮二:山口太郎
川尻 崇子:恒松あゆみ
次郎丸 太朗:諏訪部順一
助川 電六:チョー

結名「へえ…みんな、お給料出たんだ?
いいなー! 緒花ちゃん、何買うの?」

緒花「え!? 予約してたチロルチョコ300個、
ついに入荷したんですか!?」

緒花「ちょっと給料全額チロルチョコに注ぎ込んでくる!」
菜子「ちょ…ちょっと、緒花ちゃん?」

結名「チロル…いや~緒花ちゃんって、大物なんだか
小物なんだか、よくわかんないよねえ~w
鶴来さんは、何買うの?」

民子「トカレフ…かな。拳銃であれば、何でもいい」
結名「銃!? 何に使うの~?」

民子「徹さんを狙う、緒花…いや、女を撃ち殺すのに必要」

結名「そ、そうなんだ…今、言い直したけど、最初確実に
緒花ちゃん殺害予告をしたよね? ねえ、そうだよね?」

結名「えーと…押水さんは? 何に使うの?」

菜子「私は…NASAのスペースシャトルかな~?」

スイ「お前も馬鹿だねえ、菜子。そんな高い物、
買えるような給金を、ウチは出しゃあしないよ」

結名「みんな、おかしい! 貰ったお金は、
ホストクラブで全額男に貢ぐ!
それが正しい使い道だって、お婆ちゃんが言ってた!」

「嘘だっ!!」
…まあ、そんなわけで。
菜子メイン回、でしたね。
家庭は…両親が理屈ばっかりで、実は育児放棄
に近い環境であり、菜子が家事や子育てを背負わされている。
それで、学校やバイトも…苦労人なんですね。
もう、「引っ込み思案で口ベタ」とか、1つぐらい欠点があっても、
あれだけ頑張って生きてるなら、いいような気がしてきました。
そして、彼女の本性というか…
緒花に「友達いなさそう」とか言いたい放題。
カラオケで、歌の選曲も独自路線。
自分は人魚で、緒花や菜子は雑魚という認識。
食事に行けば、いつも弟の残り物を食べているから
決められない。
家族の前では、下町の女の子っぽい感じですよね。
基本的に、苦労してる分、変わってるけどいい娘だとは思います。
よく、出来た娘。
ただ、スイに褒められてご機嫌になり、廊下をクロールで
歩き回るのは、ヤバい感じもしますがw
対比のような存在で、結名の本性も、結構露見してましたが…
中身は怖いというか、黒いですね。
普段は、雰囲気が不思議ちゃんで、可愛らしい喋り方を演じて
いるけど、実は中身は…素は、かなりクール。
天然っぽいのは、上辺だけなんですね。
ナンパしてきた男に「死ね」と言った場面で、大体理解できました。
終盤までは、そんな感じで進んでいきましたが…
最後、スイと菜子の会話が良かった。
菜子の給料が上がった理由。
口ベタな菜子が、お客様に質問され、即答はできなかったものの、
後で長文の手紙と地図を書き、グッジョブであった…と。
「また、あの仲居さんに会いに来ます」
新規の常連さんをGET!
この菜子の功績に、スイも給料UPで応えた。
働きに見合った報酬。
「何がおかしいんだい?」と呟くスイが、かっこよすぎますw
「自分らしさが、仕事で出せない」と嘆く菜子。
「誰も気がつかない点に気がつく…お前はそういう仲居だ」
と、彼女を全肯定するスイ。
このやり取りは、素晴らしかった。
次郎丸が王子でしたけど…あんな王子、誰も助けませんよねw
この作品には、「若くてまとも」な王子っぽい男が、いないので、
仕方ない配役なのかな?
無理にキャスティングすれば、徹や考ちゃんでしょうけど…
菜子の眼中には、入ってないんでしょうね。
考ちゃんとは、結局会ってもいないしw
スポンサーサイト
『定点観測』 とは、変化のある事象について、一定期間観察や調査を続けること。 自分自身を観測するためには、鏡やカメラなど映し出してくれるモノが必要となりますよね?菜子自身が変わりたいと思... ...
菜子のメイン回♪ もう1クール以上してるのに 意外に 菜子の家庭とかは謎でしたねw 両親が教師の仕事に熱心すぎ、兄弟3人の面倒を見てるしっかり者な姉だけど。 家から出ると 人と話すのが苦手…そうい... ...
思っていたよりなこちはアホの子だったw でもそんななこちが大好きだよー キモなこちは定着してしまいそうだ(笑) ...
思っていたよりなこちはアホの子だったwでもそんななこちが大好きだよーキモなこちは定着してしまいそうだ(笑) ...
「人魚姫と貝殻ブラ」 本当のなこち出てこいッ!!! 本当の自分が出せないで悩んでいるなこち バイトすれば少しは変わるかも?と、思っていてもなかなか自分の殻を破る事が出来ない彼女 なこちの両親って教諭なんですねww 確かに、教諭って忙しいらしい... ...
花咲くいろはですが、外では引っ込み思案の菜子も家では大量の弟や妹の面倒を見ており活発だったりします。喜翠荘の給料日ですが、壺を割った松前緒花は減額で、菜子は給料アップと悲喜こもごもです。次郎丸も一応もらえるようですが、踏み倒した宿賃は返したのかは分かり... ...
本当の自分。それを決めるのは、誰? というわけで、 「花咲くいろは」18話 内弁慶少女の巻。 家庭と仕事。 職業を扱う作品としては定番中の定番なのに、 なぜかこれまであまり取り上げられなかっ... ...
ようやく巡ってきた菜子の回。変身願望の強い彼女が結名のオススメを着たら・・・うん、良いね。こんなに可愛いくてスタイル抜群なのに学校じゃ民子より話題ならないのが不思議でしょうがない。 もしかして家は貧乏・・・でもなかった。自宅での菜子は兄弟の世話やご飯の?... ...
なこちって、すごく内弁慶なのね。 おうちではいいおねえさんじゃなイカ(^-^) 親あれじゃダメだろ 今回は「対比」をうまく使ったお話の構成で、なこちの好きな「泳ぐこと」も効果的に使われてましたね。 ... ...
共働きの両親に代わり、弟や妹達の面倒を見ている菜子ちゃん 両親は二人とも教師なせいか家にいても教育について討論してしまうようで にしても家にいるときでも家事も任せっきりとは…(苦笑) 熱心なのはい... ...
「誰も気づかないとこに気づいて暖かい心配りが出来る、お前はそういう仲居だ。」 ...
待望の菜子の回です~。 1話完結(に見える)の短編形式でしたが、菜子の全てが詰まった回でした~。 ...
花咲くいろはの感想です。 菜子回来ましたよー。 ...
自分らしさと地上への憧れ どうも、管理人です。もう少ししたら出かけようと思いましたが、相変わらず天気があまり良くない…。でも、今日しか時間がないので、どうにか出かけたい。それでは、感想です。 緒花:「きなこもちときもなこちって似てるよね??... ...
花咲くいろは「第18話 人魚姫と貝殻ブラ」に関するブログのエントリページです。 ...
花咲くいろは #18 人魚姫と貝殻ブラ 600 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/07/31(日) 22:26:52.77 ID:+FhOJ9zV0 はいー 神回きましたー 599 名前:風の谷の名... ...
第18話 「人魚姫と貝殻ブラ」です。 なこち回でした。 いろいろはじけてましたね今回は、いい意味で。 やっぱり自分らしいのが一番です、悩んだってしかたない! なこちの家はこんな感じです 私がもし人魚姫だったら、王子様に憧れたりなんかしな?... ...
今回はなこちの物語。 人に期待され戸惑いつつも、 みんなの気持ちを受け止める事で 彼女はより羽ばたいていけそうです。 後半のなこちの妄想が面白かったですね。 岡田磨里さんらしい、少女が思... ...
関連リンクhttp://visual.ponycanyon.co.jp/hanairo/第十八話 人魚姫と貝殻ブラ今回はなこち回!わくわくしてきたぞっ待ちに待った給料の日そして菜子のお給料が少しアップしていたのだ家にいる時は本当の自分でいられているしかし外ではおどおどした自分を変えられず... ...
「変わるまでは無理でも せめていつもの自分でいられたら――」 地上は恐い、海の中でもっと自由に泳ぎたい…! 自分らしくあるために悩む菜子! 今回は菜子がメインのお話でしたね! 普段の様子も... ...
花咲くいろは 2 [Blu-ray](2011/08/17)伊藤かな恵、小見川千明 他商品詳細を見る 夜、次男をおぶりながら台所で夕食を作っていると、長男と次女の「お腹空いたー」という声が響き、 居間からは小学校の教... ...
きなこもちときもなこちってちょっと似てるよね。 ...
花咲くいろは 第18話 「人魚姫と貝殻ブラ」 です。 <キャスト> 松前 緒花(まつまえ おはな):伊藤かな恵 鶴来 民子(つるぎ みんこ):小見川千明 押水 菜子(おしみず なこ):豊崎愛生 和倉 ... ...
本 当 の な こ ち 出 て こ い ...
映画の投資話の次はFX投資話か?「花咲くいろは」の第18話。 ネタ「第17話の反応」もどうぞ。 小さな弟や妹の面倒を見る菜子。どうやら両親とも学校の先生らしく家でも教育論議に 花を咲かせて家事な... ...
チバテレビ・TOKYOMX 連続テレビ小説シリーズ 第18話 ...
仕事を早くに終える事の出来た押水菜子は家事と弟妹の面倒で大忙し。教育者である両親は自宅でもついつい教育論について持論をぶつけ合うも、なこちに注意されてしまう。そんな二人はなこちに凄く感謝。なこちは一人だけ姉弟で年が離れてるんだね。一番上と思われる弟でも... ...
今週の主役は菜子ちゃん! 今週は、菜子ちゃんがメインのお話になりました。 先週のサブタイトル発表から楽しみにしていた方も多いのではないでしょうか? (笑) 「貝殻ブラ」 ですからね・・・ (^_^; 菜子ちゃんファンにとっては、「完全保存版」 です。 ...
夜、次男をおぶりながら台所で夕食を作っていると、長男と次女の「お腹空いたー」という声が響き、居間からは小学校の教師である両親の討論が聞こえてきた。 「そういう話は学校で!」と、弟妹の面倒を見なが... ...
第18話 「人魚姫と貝殻ブラ」 いきなりだが、菜子の家のポストの描写が細かすぎてすげ。 そして菜子の家は…もう彼女が主人(あるじ)ですね(笑) 旅館ではオドオドしてる菜子も、家ではかなりテキパキ、頼りにされてます。 そうか、単純に人見知りなんだね。もっ?... ...