2011/09/11 15:47:08
・作品概要
角川スニーカー文庫の同名ライトノベルをアニメ化。作者の三雲岳斗の作品としては電撃文庫から刊行されていた「アスラクライン」もアニメ化されている。なお、テレビ東京では放送開始前週の7月8日深夜に特番が放送される。
・あらすじ
主人公の青年・ヒューイはかつて所領の半分を1冊の稀覯本と交換したほどのビブリオマニア(蒐書狂)である祖父が亡くなり、その遺品整理のために屋敷を訪れる。そこにいたのは胸に大きな錠前を付けた透き通るような白い肌に漆黒のドレスをまとう小柄で幼い少女・ダリアンだった。だがしかし、彼女こそ数々の「幻書」を納めた生きた書架、悪魔の叡智を封印する「ダンタリアンの書架」そのものだったのだ。
・放送情報
テレビ東京:7/15(金) 25:23~
テレビ愛知:7/18(月) 25:30~
テレビ大阪:7/19(火) 25:30~
テレビせとうち:7/20(水) 25:18~
TVQ九州放送:7/20(水) 25:43~
・スタッフ
監督:上村泰
キャラクターデザイン:木野下澄江
衣装デザイン:BABY,THE STARS SHINE BRIGHT、ALICE and the PIRATES
色彩設計:高星晴美、竹澤聡
撮影監督:赤松康裕
編集:田村ゆり
音響監督:岩浪美和
音楽:辻陽
アニメーション制作:GAINAX
製作:ダンタリアンの書架製作委員会
・キャスト
ダリアン:沢城みゆき
ヒューイ:小野大輔
脚本:砂山蔵澄/絵コンテ・演出:むらた雅彦/作画監督:木野下澄江
前世紀初頭。古今東西の珍しい書籍をあさる蒐集家、いわゆるビブリオマニアの祖父を持つヒューイは、その祖父の死により、古ぼけた屋敷とそこに納められた蔵書のすべてを引き継いだ。「書架を引き継げ」という祖父からの遺言を確かめるべく、屋敷を訪れたヒューイは、うず高く本の積まれた地下室で、漆黒のドレスに身を包んだ一人の美しい少女と出会う――。
<ゲストキャラクター>
ヒューイ(幼少期):花澤香菜
ヒューイとダリアンの出会い。
そんな初回でしたね。
2人のポジションとか、作品の雰囲気が、
「GOSICK」に似ているような印象を受けました。
小野D、こういう役が似合いますね。
やっぱり、声がカッコいいw
スポンサーサイト