2011/11/02 23:46:41
せめて、人々の心の中に残れ、歌声よ。
海勝のもとに虎山がまた不可解な事件を持ち込んだ。無認可タクシーが正体不明の女に配達を頼まれ、あるお屋敷を訪ねて、トランクを引き取った。運転手がトランクをあけたところ、トランクの中にあったのは、そのお屋敷の主・投資家の長田久子本人の死体だった。トランクを屋敷の門番に預けたのはこれまた謎の男。海勝は、これはグループの犯罪に見せかけた単独犯の犯行と推理、捜査線上に浮かんだ容疑者・荒巻の捜索が始まる。
その数日後、新十郎は長田久子の娘、長田安と出会う。海勝の推理で浮上した容疑者は、真犯人ではないという安。母・久子はずっと以前から脅迫され、毎月品川のホテルにお金を届けていたという。
脅迫犯について「もしかしたら夜長姫の……」と気になる言葉を漏らす安。夜長姫とは、一世を風靡した国民的アイドル。彼女たちは日本の海外出兵をきっかけとする報復テロに対し、徹底抗戦を歌った“戦時下”のカリスマだった。だが終戦後は、その内容故に彼女たちの歌は、検察庁連合調整部によって放送・発売禁止となっていた。
謎の殺人と放送禁止アイドルを繋ぐ線とは何か。捜査を始めた新十郎の見たものとは。
切なくて、いい話だったと思います。
戦争中は流れまくっていた歌が、終われば法律違反。
本人からすれば、納得いかないことでしょう。
実際、新十郎の前で歌った「ブルーライト・ヨコハマ」
…上手でしたね。
事件の動機は、歌の邪魔になる者の排除。
僕も歌が好きで、よくカラオケに行きますし、
自分のネットラジオ番組で流したりもします。
だから、「歌を禁じられる」ことが、
どれだけ辛いことなのか…それが理解できる気も
するわけです。
だから、今回の犯人には同情を禁じ得ません。
新十郎たちも、同じ思いだったのか…
海勝麟六の手によって、ダウンロードしたい者は
ダウンロードできるチャンスが作られ、
一般の人々に、その歌は伝わりました。
罪を犯したわけですから、その願いは100%かなった
わけではなかったものの…。
わずかな「救い」はあった。
探偵たちは、鬼ではない。
洒落た行為ができるわけですね。
好きな話でした。
レトロな雰囲気は、「閃光のナイトレイド」
切なく渋いストーリーは「カウボーイ・ビバップ」
を彷彿させる感があって、とてもよかったです。
毎回、こういうストーリーだったら、好評価できますね。
・スタッフ
原作:坂口安吾「明治開化 安吾捕物帖」
監督:水島精二
ストーリー・脚本:會川昇
キャラクターデザイン:pako、高河ゆん
アニメーションキャラクターデザイン・総作画監督:稲留和美、矢崎優子、やぐちひろこ
音楽:NARASAKI
アニメーション制作:ボンズ
製作:「UN-GO」製作委員会
・キャスト
結城新十郎:勝地涼
因果:豊崎愛生
海勝梨江:山本希望
虎山泉:本田貴子
速水星玄:入野自由
海勝麟六:三木眞一郎
海勝のもとに虎山がまた不可解な事件を持ち込んだ。無認可タクシーが正体不明の女に配達を頼まれ、あるお屋敷を訪ねて、トランクを引き取った。運転手がトランクをあけたところ、トランクの中にあったのは、そのお屋敷の主・投資家の長田久子本人の死体だった。トランクを屋敷の門番に預けたのはこれまた謎の男。海勝は、これはグループの犯罪に見せかけた単独犯の犯行と推理、捜査線上に浮かんだ容疑者・荒巻の捜索が始まる。
その数日後、新十郎は長田久子の娘、長田安と出会う。海勝の推理で浮上した容疑者は、真犯人ではないという安。母・久子はずっと以前から脅迫され、毎月品川のホテルにお金を届けていたという。
脅迫犯について「もしかしたら夜長姫の……」と気になる言葉を漏らす安。夜長姫とは、一世を風靡した国民的アイドル。彼女たちは日本の海外出兵をきっかけとする報復テロに対し、徹底抗戦を歌った“戦時下”のカリスマだった。だが終戦後は、その内容故に彼女たちの歌は、検察庁連合調整部によって放送・発売禁止となっていた。
謎の殺人と放送禁止アイドルを繋ぐ線とは何か。捜査を始めた新十郎の見たものとは。
切なくて、いい話だったと思います。
戦争中は流れまくっていた歌が、終われば法律違反。
本人からすれば、納得いかないことでしょう。
実際、新十郎の前で歌った「ブルーライト・ヨコハマ」
…上手でしたね。
事件の動機は、歌の邪魔になる者の排除。
僕も歌が好きで、よくカラオケに行きますし、
自分のネットラジオ番組で流したりもします。
だから、「歌を禁じられる」ことが、
どれだけ辛いことなのか…それが理解できる気も
するわけです。
だから、今回の犯人には同情を禁じ得ません。
新十郎たちも、同じ思いだったのか…
海勝麟六の手によって、ダウンロードしたい者は
ダウンロードできるチャンスが作られ、
一般の人々に、その歌は伝わりました。
罪を犯したわけですから、その願いは100%かなった
わけではなかったものの…。
わずかな「救い」はあった。
探偵たちは、鬼ではない。
洒落た行為ができるわけですね。
好きな話でした。
レトロな雰囲気は、「閃光のナイトレイド」
切なく渋いストーリーは「カウボーイ・ビバップ」
を彷彿させる感があって、とてもよかったです。
毎回、こういうストーリーだったら、好評価できますね。
・スタッフ
原作:坂口安吾「明治開化 安吾捕物帖」
監督:水島精二
ストーリー・脚本:會川昇
キャラクターデザイン:pako、高河ゆん
アニメーションキャラクターデザイン・総作画監督:稲留和美、矢崎優子、やぐちひろこ
音楽:NARASAKI
アニメーション制作:ボンズ
製作:「UN-GO」製作委員会
・キャスト
結城新十郎:勝地涼
因果:豊崎愛生
海勝梨江:山本希望
虎山泉:本田貴子
速水星玄:入野自由
海勝麟六:三木眞一郎
スポンサーサイト