fc2ブログ
2023 / 03
≪ 2023 / 02 - - - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 - 2023 / 04 ≫

俺が暴きたいのは、汚れた嘘だけだ。

戦時中、日本を狙うテロリストとの徹底抗戦を謳う政治結社「日輪の会」の決起集会が開かれた。その会場に爆弾を積んだトラックが突入するテロが発生。主宰の衆議院議員・島田白朗と会場にいた聴衆を守るため、名もなき三人の学生が、トラックを安全なところまで遠ざけ、爆死した。そして終戦を迎え、三人の存在はタブーとなって人の口に上ることはなくなった。
島田白朗から招かれ、三人の学生を讃えるブロンズ像の除幕式に立ち会う新十郎。会場の外には、島田の元ボディーガードだったという山本正信が、島田の不正蓄財を糾弾するため抗議行動を繰り広げていた。
喧噪の中、新十郎の心は晴れない。新十郎は、会場で、島田の息子で俳優の爾朗、そしてブロンズ像の作者である平戸葉子と知り合いになる。
気が付くと、ブロンズ像から血がにじみ出ている。ブロンズ像の中には空洞があり、死体が2つ収められていたのだ。死体はどちらも山本の配下だった男たち。どうして二人はブロンズ像の中に入ったのか。
「面白いことになったようだね」
除幕式の様子をモニターしていた海勝がつぶやく。

他人の為に、犠牲になる。

確かに、美談ですね。

ただ、その件を利用するのは、

どうかと思いますが…。


「トロイの木馬」か。

懐かしい。

大体、ろくなことにならない

ケースが多い気がする。


犯人は、意外な人物。

ベタ路線なら、島田辺りですよね。


古谷さん、若い役だったなあ…。




・スタッフ
原作:坂口安吾「明治開化 安吾捕物帖」
監督:水島精二
ストーリー・脚本:會川昇
キャラクターデザイン:pako、高河ゆん
アニメーションキャラクターデザイン・総作画監督:稲留和美、矢崎優子、やぐちひろこ
音楽:NARASAKI
アニメーション制作:ボンズ
製作:「UN-GO」製作委員会

・キャスト
結城新十郎:勝地涼
因果:豊崎愛生
海勝梨江:山本希望
虎山泉:本田貴子
速水星玄:入野自由
海勝麟六:三木眞一郎
スポンサーサイト




【管理人のみ閲覧できます】
このコメントは管理人のみ閲覧できます
この記事へコメントする















UN-GO#05
第5話 『幻の像』 ――チョイ拾い!! ...
すんごいさり気なく因果の事が語られていてビックリwww ...
『戦時中、日本を狙うテロリストとの徹底抗戦を謳う政治結社「日輪の会」の決起集会が開かれた。その会場に爆弾を積んだトラックが突入するテロが発生。主宰の衆議院議員・島田白朗と会場にいた聴衆を守るため... ...
声優で決めつけてました。すんません。 冒頭が文章読んでいるって思わなくて白郎がアムロかと思ったww 古谷さんって、結構な年齢の筈ですけどやっぱり声高いんですねぇ。 ・大義の為に若者は死んだのだ... ...
UN-GO「第5話 幻の像」に関するブログのエントリページです。 ...
灯台もと暗し。近くに真実があるのに、近すぎて気付かない。 そして、固定観念。一つのことばかりに気を取られ、視野が狭くなってしまう。他のことが考えられなくなってしまう。 今回、新十郎が今までよりも... ...
UN-GO 第1巻 初回限定生産版Blu-ray(2012/01/27)勝地 涼、豊崎愛生 他商品詳細を見る 偉いのは、美しいのは、死んだ彼らだけだ! 「UN-GO」第5話のあらすじと感想です。 人。 (あらすじ) 戦時中、... ...
特攻なんか誰でも嫌に「決まってるだろ」という理屈。 いやー、まるでどっかの上条さんみたいですね新十郎さん。 そりゃまあ、誰だって自ら命を捨てるなんて嫌だろうけどさ。 三人の若者は、捨てたんじゃな... ...

AYATO

Author:AYATO
最新アニメ番組の、感想記事が主体のブログです。
ネットラジオでも活動中。

毎週月曜日に
「AYATO☆STYLE」を放送中。
内容は、ゲストさんと雑談や、
アニメ語り、朗読や台詞読み、
ドラマやスポーツ実況等
をしています。

※次回の放送は11/18日(月曜)
週間アニメニュースの予定。

相応リンクをご希望の方は、コメントなどでご連絡下さい。

FC2 Blog Ranking
TVアニメ『シュタインズ・ゲート』


presented by 初音ミク オリジナル