2011/12/28 18:48:36
初恋の人と、再会。
毎年2年生が行う"職場体験"。
そのリストに通っていた「陽だまり幼稚園」があったことから、春は5人で行ってみようと提案する。
昔と変わらない場所を懐かしく感じる春や、4人がいた場所をワクワクしながら眺める千鶴とは対照的に、かおり先生との再会に、いつになく緊張している要。
個性豊かな園児たちに振り回されて、5人職場体験は無事に終わるのか!?
脚本:吉田玲子 絵コンテ/演出:福島利規 総作画監督:音地正行
作画監督:梶谷光春/佐々木睦美/小松香苗/野村芙沙子/松下郁子 作画監督補:林 央剛
●スタッフ
原作 堀田きいち(掲載 月刊『Gファンタジー』スクウェア・エニックス刊)
監督 神戸守
シリーズ構成 吉田玲子
キャラクターデザイン 音地正行
プロップデザイン 島村秀一
美術監督 甲斐政俊
美術設定 青木智由紀
イノセユキエ
色彩設計 木村美保
撮影監督 高橋宏司
編集 瀬山武司(瀬山編集室)
音楽 中山真斗(Elements Garden)
音響監督 清水勝則
アニメーション制作 J.C.STAFF
製作 「君と僕。」製作委員会
●キャスト
浅羽悠太 内山昂輝
浅羽祐希 木村良平
塚原 要 小野友樹
松岡 春 豊永利行
橘千鶴 入野自由
佐藤茉咲 佐藤美由希
東晃一 鳥海浩輔
あきら 梶裕貴
かおり先生 中島沙樹
毎年2年生が行う"職場体験"。
そのリストに通っていた「陽だまり幼稚園」があったことから、春は5人で行ってみようと提案する。
昔と変わらない場所を懐かしく感じる春や、4人がいた場所をワクワクしながら眺める千鶴とは対照的に、かおり先生との再会に、いつになく緊張している要。
個性豊かな園児たちに振り回されて、5人職場体験は無事に終わるのか!?
脚本:吉田玲子 絵コンテ/演出:福島利規 総作画監督:音地正行
作画監督:梶谷光春/佐々木睦美/小松香苗/野村芙沙子/松下郁子 作画監督補:林 央剛
●スタッフ
原作 堀田きいち(掲載 月刊『Gファンタジー』スクウェア・エニックス刊)
監督 神戸守
シリーズ構成 吉田玲子
キャラクターデザイン 音地正行
プロップデザイン 島村秀一
美術監督 甲斐政俊
美術設定 青木智由紀
イノセユキエ
色彩設計 木村美保
撮影監督 高橋宏司
編集 瀬山武司(瀬山編集室)
音楽 中山真斗(Elements Garden)
音響監督 清水勝則
アニメーション制作 J.C.STAFF
製作 「君と僕。」製作委員会
●キャスト
浅羽悠太 内山昂輝
浅羽祐希 木村良平
塚原 要 小野友樹
松岡 春 豊永利行
橘千鶴 入野自由
佐藤茉咲 佐藤美由希
東晃一 鳥海浩輔
あきら 梶裕貴
かおり先生 中島沙樹
スポンサーサイト
ままごと面白すぎです。そのちゃん凄いです。 ...
『毎年2年生が行う"職場体験"。そのリストに通っていた「陽だまり幼稚園」があったことから、春は5人で行ってみようと提案する。昔と変わらない場所を懐かしく感じる春や、4人がいた場所をワクワクしながら眺... ...
「僕達はあの場所からどこまで いつまで一緒に歩いて行けるのだろう」 職場体験で懐かしい幼稚園へとやって来たメンバー! そこで久し振りに かおり先生と再会する事に! そして、2期制作決定―! ... ...
ついに最終回…ですが分割2クールということで、あまり最終回という感じではありませんでしたね。ちなみに今回も前回と同様、あまり改変はありませんでした。 かおり先生登場です。要たちの卒園から10年以上経... ...
第2期製作進行してるよって最後に番宣来ましたけど。 開始前から分割バレてるから みんな知ってるんだ!(苦笑) とりあえずの最終話は 母校ひだまり幼稚園に職場体験に行くお話。 もう10年経ってる... ...
【陽だまりの詩】 要くん、昔の女に会いに行くの巻。 Amazon.co.jp ウィジェット ...
君と僕。「第13話 陽だまりの詩」に関するブログのエントリページです。 ...