2012/09/03 19:20:39
現実は夏、作中は正月。
正月早々からえるに呼び出される奉太郎。
えるの新春の挨拶に付き合うことになった奉太郎。
えるの着物姿にまんざらでもない。
神社では巫女の十文字かほともう一人の巫女姿の女の子がいた。
脚本
江上美幸
絵コンテ・演出
太田里香
作画監督
鴨居知世
閉じ込められ、脱出できなくなる。
恋愛物、カップルのお約束。
それは、無人島であったり、雪山の山荘であったり…
とりあえず、2人の絆が深まり、進展する。
そのはずなのですが…
こと、折木と千反田に関しては、例外でしたね。
何もなかった。
ただ、寒さに震える2人。
「人を呼ばれると噂になって家の名誉が」
と「お嬢様」千反田が、折木より家柄を重視することが判明。
折木得意の推理も、摩耶花には通じない。
聡史にはすぐ通じて、助かりましたけど…
本当に、折木と千反田は、お互いの「奥手」なんだと、
理解させられた話でした。
・スタッフ
原作・構成協力:米澤穂信(角川文庫刊「古典部」シリーズから 少年エース連載)
監督:武本康弘
シリーズ構成:賀東招二
キャラクターデザイン:西屋太志
音楽:田中公平
制作:京都アニメーション
製作:神山高校古典部OB会
・キャスト
折木奉太郎:中村悠一
千反田える:佐藤聡美
福部里志:阪口大助
伊原摩耶花:茅野愛衣
折木供恵:雪野五月
遠垣内将司:置鮎龍太郎
入須冬実:ゆかな
糸魚川養子:小山茉美
十文字かほ:早見沙織
江波倉子:悠木碧
谷惟之:川原慶久
河内亜也子:浅野真澄
善名梨絵:豊崎愛生
善名嘉代:小倉唯
悠紀子
正月早々からえるに呼び出される奉太郎。
えるの新春の挨拶に付き合うことになった奉太郎。
えるの着物姿にまんざらでもない。
神社では巫女の十文字かほともう一人の巫女姿の女の子がいた。
脚本
江上美幸
絵コンテ・演出
太田里香
作画監督
鴨居知世
閉じ込められ、脱出できなくなる。
恋愛物、カップルのお約束。
それは、無人島であったり、雪山の山荘であったり…
とりあえず、2人の絆が深まり、進展する。
そのはずなのですが…
こと、折木と千反田に関しては、例外でしたね。
何もなかった。
ただ、寒さに震える2人。
「人を呼ばれると噂になって家の名誉が」
と「お嬢様」千反田が、折木より家柄を重視することが判明。
折木得意の推理も、摩耶花には通じない。
聡史にはすぐ通じて、助かりましたけど…
本当に、折木と千反田は、お互いの「奥手」なんだと、
理解させられた話でした。
・スタッフ
原作・構成協力:米澤穂信(角川文庫刊「古典部」シリーズから 少年エース連載)
監督:武本康弘
シリーズ構成:賀東招二
キャラクターデザイン:西屋太志
音楽:田中公平
制作:京都アニメーション
製作:神山高校古典部OB会
・キャスト
折木奉太郎:中村悠一
千反田える:佐藤聡美
福部里志:阪口大助
伊原摩耶花:茅野愛衣
折木供恵:雪野五月
遠垣内将司:置鮎龍太郎
入須冬実:ゆかな
糸魚川養子:小山茉美
十文字かほ:早見沙織
江波倉子:悠木碧
谷惟之:川原慶久
河内亜也子:浅野真澄
善名梨絵:豊崎愛生
善名嘉代:小倉唯
悠紀子
スポンサーサイト
服や髪型が変わると新鮮でいいですね。 ...
【「氷菓」第20話】
納屋に、閉じ込められる… 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201209030000/ 氷菓 (2) (カドカワコミックス・エース)タスクオーナ 米澤 穂信 角川書店(角川グ... ...
千反田えるさんの和装姿に釘付け。 折木君も改めて彼女の魅力に気づいたでしょう。 伊原さんの巫女服も中々に似合っていました。 ...
未完成ストライド(2012/08/08)こだまさおり商品詳細を見る 奉太郎はエルに誘われて、荒楠神社にまで初詣に行きました。制服や私服姿とは違い、エルは和服姿を決めこんでいます。豪農 ...
氷菓の第20話を見ました 第20話 あきましておめでとう 「なぁ千反田、元日にやっていたことは一年間繰り返すっていう迷信はあるか?」 「さぁ多分そんな迷信はないと思います... ...
氷菓「第20話 あきましておめでとう」に関するブログのエントリページです。 ...
えるちゃんに電話をもらって奉太郎は初詣に♪ 名家・千反田家だけに、えるちゃんの装いも華やかでいいですね~! 新年からよいものを見れた奉太郎ですが... その後運が尽きたのか ...
省エネな一年を送れますように― ...
[氷果] ブログ村キーワード 氷菓 第20話 「あきましておめでとう」 #kotenbu2012 #ep20 京都アニメーションの渾身の作品。原作は、米澤 穂信氏。青春ミステリーということでどんな ...
私、気になります。「氷菓」の第20話。 いやぁ、いつも可愛いんですがお正月で着物を着て 「見せびらかしに来ましたぁ」って巾着ふりふりの仕草が あまりにも可愛らしくて・・ ...
着物を見せびらかすえる可愛い ...
「あきましておめでとう」 奉太郎のもとに、えるから電話がかかってきた。 元旦に神社へお参りに行こうとさそわれる。 着物姿も見せたいという。 着物姿に驚く奉太郎。 ... ...
閉じ込められるとしたら何処がいい? アバンでそんな事を思いつきましたw 体育倉庫に体操服の女の子と一緒に閉じ込められちゃったらいいですよね~(←マテ) 氷菓 限定版 第4巻 [B... ...
閉じ込められるとしたら何処がいい? アバンでそんな事を思いつきましたw 体育倉庫に体操服の女の子と一緒に閉じ込められちゃったらいいですよね~(←マテ) 氷菓 限定版 第4巻 [B... ...
氷菓 -HYOUKA- 第20話 『あきましておめでとう』 感想 次のページへ ...
しとらす的には、ケータイを持たないカップル2人が納屋に閉じ込められるハメになったのは、御籤の「凶」のせいではなく、初詣にえるの隣で 「エネルギー消費の穏やかな一年を送れま ...