2013/01/16 20:54:30
イジメ、かっこ悪い。
狡噛との関係性に自信を持ち始めた朱。そんな時、完全自動化されたドローン工場で変死体が発見される。あくまでも事故だと言い張る工場関係者だが、狡噛たちは事件の臭いをかぎつける……。
狡噛慎也役 関智一
ピックアップに選んでいただきありがとうございます。声優をはじめて20年になりますが、改めて音響監督の岩浪さんよりお褒めのお言葉をいただけてとても光栄です。昔から一緒にお仕事をさせていただいていますが、改めて言われるとちょっと照れくさいですね(笑)。引き続き「PSYCHO-PASS サイコパス」の世界を盛り上げていきたいと思います。よろしくお願いします。
音響監督 岩浪美和
今週はニヒルな主人公・狡噛慎也役の関智一さんです。冒頭のロバート・デ・ニーロを彷彿させるトレーニングシーンの息遣いはキックボクシング等の格闘技ではなく架空の逮捕術のようにってオーダーしました。そんなアバウトな注文に完璧に答える関さん流石です。第3話では犯人を追い詰めるため罵倒するシーン迫力ありましたよね。狡噛みたいな大事な所で短い台詞をビシっと決めるって実はとても難しいのですが、関さんは完璧に演じてくださっていると思います。今更なんですけど関さんの声、格好良いですよね。
第3話演出 河野利幸
第3話で刑事達が出動した現場は、管轄省庁の違いに阻まれ「ドローン工場封鎖出来ません!」な状況になってしまいます。更には、彼らの捜査活動の拠り所となるシビュラシステム=ドミネーターが無力化されてしまい、そんな状況の中、隠されていたものが素顔を垣間見せ始めます。それは紛れもなく個々人の心の奥に秘められたものです。それは、果たしてシビュラが判定出来るものなのでしょうか? 観てくださる皆様が、刑事達と一緒に、感じ、考えていただければ幸いです。また、第3話では、ドミネーターが真の姿を現します。塩谷監督と共にイメージを練り、撮影監督荒井さんにぎりぎりまで視覚効果をお願いして作ったその描写もお楽しみください。
第3話作画監督 古川良太
ハードボイルドな仕上がりになってくれたらいいなと思い頑張りました。「ファイトクラブ」的な筋肉とか光源の設定とか「レオン」「フィフス・エレメント」的な、どアップ顔とか描いていて楽しかったです。
監督 塩谷直義
3話は、演出の河野さんと作画監督の古川君に担当していただくのが決まった時点で、出来上がりが楽しみで仕方ありませんでした♪ お二方の拘りが、ストーリーのテーマ性とエンタメを凄くマッチングさせ、とてもバランスが良く秀逸なお話に仕上がっています。素敵です!
工場でイジメられていた奴が、結局犯人。
ストーリーとしては、シンプルな展開でしたね。
脚本虚淵玄(ニトロプラス)/深見真コンテ浜名孝行演出浜名孝行
作画監督中村深雪/植田実/安食圭美術監督衛藤功二
・スタッフ
キャラクター原案:天野明
アニメーション制作:プロダクション I.G
オープニングテーマ「abnormalize」凛として時雨
エンディングテーマ「名前のない怪物」 EGOIST
PSYCHO-PASS声優
狡噛慎也:関智一
常守朱:花澤香菜
宜野座伸元:野島健児
征陸智己:有本欽隆
縢秀星:石田彰
六合塚弥生:伊藤静
唐之杜志恩:沢城みゆき
槙島聖護:櫻井孝宏
狡噛との関係性に自信を持ち始めた朱。そんな時、完全自動化されたドローン工場で変死体が発見される。あくまでも事故だと言い張る工場関係者だが、狡噛たちは事件の臭いをかぎつける……。
狡噛慎也役 関智一
ピックアップに選んでいただきありがとうございます。声優をはじめて20年になりますが、改めて音響監督の岩浪さんよりお褒めのお言葉をいただけてとても光栄です。昔から一緒にお仕事をさせていただいていますが、改めて言われるとちょっと照れくさいですね(笑)。引き続き「PSYCHO-PASS サイコパス」の世界を盛り上げていきたいと思います。よろしくお願いします。
音響監督 岩浪美和
今週はニヒルな主人公・狡噛慎也役の関智一さんです。冒頭のロバート・デ・ニーロを彷彿させるトレーニングシーンの息遣いはキックボクシング等の格闘技ではなく架空の逮捕術のようにってオーダーしました。そんなアバウトな注文に完璧に答える関さん流石です。第3話では犯人を追い詰めるため罵倒するシーン迫力ありましたよね。狡噛みたいな大事な所で短い台詞をビシっと決めるって実はとても難しいのですが、関さんは完璧に演じてくださっていると思います。今更なんですけど関さんの声、格好良いですよね。
第3話演出 河野利幸
第3話で刑事達が出動した現場は、管轄省庁の違いに阻まれ「ドローン工場封鎖出来ません!」な状況になってしまいます。更には、彼らの捜査活動の拠り所となるシビュラシステム=ドミネーターが無力化されてしまい、そんな状況の中、隠されていたものが素顔を垣間見せ始めます。それは紛れもなく個々人の心の奥に秘められたものです。それは、果たしてシビュラが判定出来るものなのでしょうか? 観てくださる皆様が、刑事達と一緒に、感じ、考えていただければ幸いです。また、第3話では、ドミネーターが真の姿を現します。塩谷監督と共にイメージを練り、撮影監督荒井さんにぎりぎりまで視覚効果をお願いして作ったその描写もお楽しみください。
第3話作画監督 古川良太
ハードボイルドな仕上がりになってくれたらいいなと思い頑張りました。「ファイトクラブ」的な筋肉とか光源の設定とか「レオン」「フィフス・エレメント」的な、どアップ顔とか描いていて楽しかったです。
監督 塩谷直義
3話は、演出の河野さんと作画監督の古川君に担当していただくのが決まった時点で、出来上がりが楽しみで仕方ありませんでした♪ お二方の拘りが、ストーリーのテーマ性とエンタメを凄くマッチングさせ、とてもバランスが良く秀逸なお話に仕上がっています。素敵です!
工場でイジメられていた奴が、結局犯人。
ストーリーとしては、シンプルな展開でしたね。
脚本虚淵玄(ニトロプラス)/深見真コンテ浜名孝行演出浜名孝行
作画監督中村深雪/植田実/安食圭美術監督衛藤功二
・スタッフ
キャラクター原案:天野明
アニメーション制作:プロダクション I.G
オープニングテーマ「abnormalize」凛として時雨
エンディングテーマ「名前のない怪物」 EGOIST
PSYCHO-PASS声優
狡噛慎也:関智一
常守朱:花澤香菜
宜野座伸元:野島健児
征陸智己:有本欽隆
縢秀星:石田彰
六合塚弥生:伊藤静
唐之杜志恩:沢城みゆき
槙島聖護:櫻井孝宏
スポンサーサイト