2013/02/20 22:10:03
シビュラシステムの正体。
脚本 虚淵玄(ニトロプラス)/深見真 コンテ 酒井和男 演出 野亦則行
作画監督 齋藤雅和/小川浩司/加藤洋人 美術監督 衛藤功二
槙島の逮捕により、市街の混乱は一応の収束を見せた。公安局は消息をつかめなくなった縢を逃亡犯として断定し一係に縢の捜索を命じる。槙島を目前にしながら圧倒的な組織の論理に、狡噛たちは行く手を阻まれて……。
禾生壌宗役 榊原良子
こういう人物を演じるのは大好きですが、「他者の脳と認識を共有し、理解力と判断力を拡張されることの全能感」は、怖い考え。因みに私は、「四苦八苦する方が面白い! 全能感なんてその先がないから、つまらない!」と思う人、なのネ。
美術設定・オープニングアニメーション背景レタッチ 曽野由大
はじめまして。漫画家の曽野由大(ソノヨシヒロ)といいます。第二期OPでは「背景レタッチ」を担当させていただきました。「背景レタッチ」とはこの場合、背景美術の「ペン入れ仕上げ」をさします。通常、アニメの美術(各カットの背景画)は原図と呼ばれる下描きを元に着色されるのですが、二期OPでは通常の美術仕上げではなく、コントラストの強いモノトーン調にしたいとの監督・演出家の意向により漫画家の自分にお声がけいただきました。こういうハイコントラストな背景画のことを漫画界では「写真トレ-ス(調の背景)」と呼び、通常の背景画よりもベタ(黒)を多めに入れるのですが、今回はついでに筆で殴り描きしたようなタッチを加えることで猛々しい不安定さを表現してみました。個人的には、漫画でロボットを描く時によく使う処理ですので、それほど特別なものではありませんでしたが、アニメで使われる機会は少ないかも知れませんね。塩谷監督のイメ-ジしたものに近づけられていれば良いのですが……どうでしたでしょうか?
こうして微力ながら関わらせて貰っている本作ですが、いつ見てもスタッフの皆さんの奮闘には頭が下がります。僕はスラムキュ-ブ(スラム街)など一部の美術設定やレイアウトも描かせていただいてますが、イースターさんをはじめとする美術スタッフのハンパない仕事ぶりを見ていると、ホント自分は大した貢献が出来ていないなあ……と反省することしきりです。本編もいよいよクライマックスですが、みなさんも最後まで楽しんで下さいね。監
督 塩谷直義
廃棄区画内等 、美術設定をお願いしておりました。その上がりがまたカッコ良いのです。ディテールの拘りがとても素敵なのと、手描きの線が魅力的で、二期のオープニングを作る事になった時に背景を曽野さん描いていただきたいと思いつき、お忙しい中、引き受けて下さいました。本当にカッコいい絵をいつもありがとうございます!
槙島…せっかく捕まえたのに、逃げられた?
そんな、お話。
公安は、槙島を取り調べ禁止。
局長が、槙島と2人っきりで会話。
局長の正体は…意外でしたね。
人格が別れているのか。
そして…槙島を抱き込もうとしましたが、
拒否られて「壊された」。
まあ、予想の範囲内。
槙島が、乗っかってくるはず、ないですよね。
シビュラシステムは、「人間の脳」。
「200人以上の思考」で決定ですか。
それでも、「サイコパスがクリアか」
的な判断で、精一杯…と。
万能ではないですね。
最後、槙島から咬噛に電話。
「シビュラシステムに守る価値なし」と。
縢の死を、咬噛たちが知るのは…いつかな?
・スタッフ
キャラクター原案:天野明
アニメーション制作:プロダクション I.G
オープニングテーマ「Out of Control」Nothing's Carved In Stone
エンディングテーマ「All Alone With You」 EGOIST
PSYCHO-PASS声優
狡噛慎也:関智一
常守朱:花澤香菜
宜野座伸元:野島健児
征陸智己:有本欽隆
縢秀星:石田彰
六合塚弥生:伊藤静
唐之杜志恩:沢城みゆき
槙島聖護:櫻井孝宏
脚本 虚淵玄(ニトロプラス)/深見真 コンテ 酒井和男 演出 野亦則行
作画監督 齋藤雅和/小川浩司/加藤洋人 美術監督 衛藤功二
槙島の逮捕により、市街の混乱は一応の収束を見せた。公安局は消息をつかめなくなった縢を逃亡犯として断定し一係に縢の捜索を命じる。槙島を目前にしながら圧倒的な組織の論理に、狡噛たちは行く手を阻まれて……。
禾生壌宗役 榊原良子
こういう人物を演じるのは大好きですが、「他者の脳と認識を共有し、理解力と判断力を拡張されることの全能感」は、怖い考え。因みに私は、「四苦八苦する方が面白い! 全能感なんてその先がないから、つまらない!」と思う人、なのネ。
美術設定・オープニングアニメーション背景レタッチ 曽野由大
はじめまして。漫画家の曽野由大(ソノヨシヒロ)といいます。第二期OPでは「背景レタッチ」を担当させていただきました。「背景レタッチ」とはこの場合、背景美術の「ペン入れ仕上げ」をさします。通常、アニメの美術(各カットの背景画)は原図と呼ばれる下描きを元に着色されるのですが、二期OPでは通常の美術仕上げではなく、コントラストの強いモノトーン調にしたいとの監督・演出家の意向により漫画家の自分にお声がけいただきました。こういうハイコントラストな背景画のことを漫画界では「写真トレ-ス(調の背景)」と呼び、通常の背景画よりもベタ(黒)を多めに入れるのですが、今回はついでに筆で殴り描きしたようなタッチを加えることで猛々しい不安定さを表現してみました。個人的には、漫画でロボットを描く時によく使う処理ですので、それほど特別なものではありませんでしたが、アニメで使われる機会は少ないかも知れませんね。塩谷監督のイメ-ジしたものに近づけられていれば良いのですが……どうでしたでしょうか?
こうして微力ながら関わらせて貰っている本作ですが、いつ見てもスタッフの皆さんの奮闘には頭が下がります。僕はスラムキュ-ブ(スラム街)など一部の美術設定やレイアウトも描かせていただいてますが、イースターさんをはじめとする美術スタッフのハンパない仕事ぶりを見ていると、ホント自分は大した貢献が出来ていないなあ……と反省することしきりです。本編もいよいよクライマックスですが、みなさんも最後まで楽しんで下さいね。監
督 塩谷直義
廃棄区画内等 、美術設定をお願いしておりました。その上がりがまたカッコ良いのです。ディテールの拘りがとても素敵なのと、手描きの線が魅力的で、二期のオープニングを作る事になった時に背景を曽野さん描いていただきたいと思いつき、お忙しい中、引き受けて下さいました。本当にカッコいい絵をいつもありがとうございます!
槙島…せっかく捕まえたのに、逃げられた?
そんな、お話。
公安は、槙島を取り調べ禁止。
局長が、槙島と2人っきりで会話。
局長の正体は…意外でしたね。
人格が別れているのか。
そして…槙島を抱き込もうとしましたが、
拒否られて「壊された」。
まあ、予想の範囲内。
槙島が、乗っかってくるはず、ないですよね。
シビュラシステムは、「人間の脳」。
「200人以上の思考」で決定ですか。
それでも、「サイコパスがクリアか」
的な判断で、精一杯…と。
万能ではないですね。
最後、槙島から咬噛に電話。
「シビュラシステムに守る価値なし」と。
縢の死を、咬噛たちが知るのは…いつかな?
・スタッフ
キャラクター原案:天野明
アニメーション制作:プロダクション I.G
オープニングテーマ「Out of Control」Nothing's Carved In Stone
エンディングテーマ「All Alone With You」 EGOIST
PSYCHO-PASS声優
狡噛慎也:関智一
常守朱:花澤香菜
宜野座伸元:野島健児
征陸智己:有本欽隆
縢秀星:石田彰
六合塚弥生:伊藤静
唐之杜志恩:沢城みゆき
槙島聖護:櫻井孝宏
スポンサーサイト
「世間では 僕等の事を 〝シビュラシステム〟と呼んでいる」 シビュラシステムの正体――! 逮捕された聖護、しかし公安局は上からの指示で捜査権を失う事に! 【第17話 あ... ...
PSYCHO-PASS サイコパス「第17話 鉄の腸」に関するブログのエントリページです。 ...
PSYCHO-PASS サイコパスの第17話を見ました。 第17話 鉄の腸 「槙島は逮捕、ヘルメット犯罪者達は壊滅」 「一件落着、これでおしまい」 聖護の逮捕により、市街の混乱は一応の収 ...
禾生局長は、藤間幸三郎だった… 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201302150001/ ジャイアニズムDX (エンターブレインムック)エンターブレイン 2012-12-10売り ...
『槙島の逮捕により、市街の混乱は一応の収束を見せた。公安局は消息をつかめなくなった縢を逃亡犯として断定し一係に縢の捜索を命じる。槙島を目前にしながら圧倒的な組織の論理に... ...