2009/03/01 17:46:24
残り話数が少ないというのに、まだポニーの主題歌がしっくり来ません。
歌声が、ガンダムに合ってないというか……曲調も。
前期、UVERが良過ぎましたね。
ライル「俺は戦うぜ」って刹那に宣言したのはいいけど。
刹那の背中に銃を向けました。殺す気?
アニューの敵討ちですか?
ライルさん、少し大人になってください。
もし撃っていたら……許せなかったかもしれません。
刹那の目が光ってたけど……え、刹那イノベイターなんですか?
王留美、やっと存在意義が理解出来ました。
刹那にヴェーダ情報をあたえる為に……そして、役目を終え、ネーナに撃墜されました。
そのネーナ。
ルイスとついに激突。
MSの性能差? ルイス圧勝。
ルイスは、両親の敵討ちを終えました。
でも、最後。
ルイスの絶叫は切ないですね。
「自分だけ不幸ぶって」というネーナの意見は、確かに当たってるかもしれませんが。
ちょっとしたストレス解消で、遊び気分でルイスの両親を殺害した、罪は許されない。
しかし……ルイスの笑いを聞いて、爽快感はなく、後味の悪さが残りました。
「よかったね、ルイス」と、言ってあげなくてはいけないんでしょうけどね。
刹那VSブシドー。
ブシドーは真っ向勝負したかったようですが、刹那はルイスを止める方に気をとられ、
そして恒例の、裸祭り。
真面目な顔して語られても、裸な時点でギャグにしか見えないw
ブシドー、彫刻みたいな身体してるw
火傷、やっぱり酷いですね。
イオリアがGNドライブを作ったのは、人の変革のため。
「トランザムで戦うと、人は裸で分かり合える」。
最終回は、生存者全員で裸祭りでしょうか?
それなら、笑えて楽しいラストかもしれませんw
途中、「マリナの歌が人々の間で大ヒット」という情報が入りました。
いりませんよ、そんな情報w
「地上の平和はマリナが歌で担当。宇宙の平和は、ガンダムで刹那が担当」。
そういうことでしょうか?
シーリン、「マリナが正しかったかも?」と心が揺れた?
ダメだよ、シーリン。
あなたが肯定しちゃうと、最終回で生存者全員が合唱するラスト、来そうで怖いからw
なんだか、最終回の内容がホント怖くて仕方ありません。
普通のロボットアニメみたいな終わり方、希望。
スポンサーサイト