2009/09/14 18:13:07
最終回です。
涼子と國子の最終決戦!
ED近くまで戦い続けるのかと思っていましたが、結構早期決着でした。
途中、美邦が涼子に銃殺されそうになりましたが、ミーコの霊? 的な物が
盾になって守ってくれましたよ!
ミーコと美邦の、永遠の別れ場面が、この話の中で1番感動したのは内緒ですw
小夜子が美邦のお母さんとして、これから守ってくれるので、ミーコも安心ですね。
メデューサ問題は、香凛が処理。
あの涼子の計画を狂わせるんですから、大したものです。
空気的な存在に落ち着かず、ちゃんと見せ場があってよかったですね。
両親の件とか、大変でしたけど……貧乏クラリスと、ネットだけの付き合いだけではなく、
これからはリア友として上手くやっていけそうで、希望がありますね。
武彦は、死亡ENDでしたが……最後に、妹と魂の交流があったので、救いはありました。
でも、できれば彼には、最後まで國子をバックアップする立場でいてほしかった。
モモコさんのように……
モモコさんが、この作品の良心だったと思います。
ヒロイン・國子を最後まで精神的に支え続けた「最強のオカマ」。
とりあえず、この作品を最後まで見続けてよかったと思えるのは、
モモコさんと美邦の魅力のおかげです。
國子が卑弥呼のクローン?
なんか、戦ってましたけど、あの辺は個人的にスルーさせて下さいw
「涼子に勝って終わり」でよくね? な印象だったので。
本当に涼子は、この作品で1番憎い、最悪のボスキャラでしたね。
その涼子を生み出した、全ての元凶・タルシャン&凪子は責任を放棄して離脱。
呆れて物が言えないので、これもスルーします。
アトラス計画は夢と消え、國子は草薙と協力して、新しい理想郷土……
シャングリ・ラを築いていくのでしょう
大体どのフラグも、ハッピーエンド回収されていたので、
とても感動的な最終回だったと思います。
(「オカマの銀」だけ回収されませんでしたけど…)
☆総括
途中、ストーリーが全然進展しない時期があり、視聴打ち切りも考えましたが……
最終回だけを見ると、物凄く壮大な巨編を見終えた感じがして、不思議な気分でした。
まあ、終わりよければ全てよし! ということで……w
今まで、「シャングリ・ラ」記事にTBして下さった皆さん、ありがとうございました。
また、別の作品でお会いしましょう。
スポンサーサイト