2011/01/15 15:47:16
ヴィクトリカは、僕が守る。
脚本:岡田麿里/絵コンテ:京田知己/演出:中村里美/作画監督:三輪和宏
占い師ロクサーヌ宛の招待状を持って、船上パーティ『箱庭の夕べ』にやってきた一弥とヴィクトリカ。ディナーに舌鼓を打っていた2人は、知らず知らずのうちに眠りに誘われてしまう。そして、目覚めると招待客たちのなかで、ある変化が起こっていることに気づいたのだが…。
舞台は、船。
「幽霊船」はよくあるネタですが、ホラーっぽい
ミステリの舞台としては、最高の雰囲気が漂ってましたよね。

「11人から12人に増えている」と気がつく
ヴィクトリカは、さすがの洞察力。
扉に仕掛けがあって、閉じこめられたり、矢が額に刺さったり…
救命ボートで脱出しようと嵐の海に飛び出したり…
犠牲者続出です。
どうやら、昔「野兎」と称された子供たち
が殺し合いをさせられ、その生き残った者が
復讐目的でやっている…そういう事件みたいですね。
ミステリ小説とか、以前は好きだったので、
今回は非常に面白かったですw
雰囲気が、怖くてよかった。
ヴィクトリカの冷静な推理が、
この状況だと映えますねw

そして、一弥の「保護者」ぶりも好印象。
本当は怯えているヴィクトリカを、
親から叩き込まれた「帝国軍人精神」
でガードしていました。

矢から守った後、ヴィクトリカの信用を
勝ち得たのか、手を繋いでもらえましたよねw
背中に背負ったり…人としての
距離が縮まった感がありました。
さて、次回ですが。
誰が犯人なんでしょうか?
一気にギアが加速したというか、
物語が面白くなってきましたね!
原作 桜庭一樹 (角川文庫刊)
キャラクター原案 武田日向
監督 難波日登志
シリーズ構成 岡田麿里
キャラクターデザイン 川元利浩・富岡隆司
総作画監督 富岡隆司
デザインワークス 竹内志保
美術監督 近藤由美子
色彩設計 岩沢れい子
ビジュアルコーディネーター 京田知己
撮影監督 古本真由子
編集 定松 剛
音響監督 原口 昇
音響効果 倉橋静男
音楽 中川幸太郎
音楽制作 日本コロムビア
アニメーション制作 ボンズ
製作 GOSICK製作委員会
オープニングテーマ 「Destin Histoire」yoshiki*lisa
エンディングテーマ 「Resuscitated Hope」コミネリサ
ヴィクトリカ 悠木 碧
久城一弥 江口拓也
アブリル 放送をお楽しみに!
グレヴィール 木内秀信
セシル先生 鹿野優以
コルデリア・ギャロ 沢城みゆき
ブライアン・ロスコー 大川透
ゾフィ 根谷美智子
脚本:岡田麿里/絵コンテ:京田知己/演出:中村里美/作画監督:三輪和宏
占い師ロクサーヌ宛の招待状を持って、船上パーティ『箱庭の夕べ』にやってきた一弥とヴィクトリカ。ディナーに舌鼓を打っていた2人は、知らず知らずのうちに眠りに誘われてしまう。そして、目覚めると招待客たちのなかで、ある変化が起こっていることに気づいたのだが…。
舞台は、船。
「幽霊船」はよくあるネタですが、ホラーっぽい
ミステリの舞台としては、最高の雰囲気が漂ってましたよね。

「11人から12人に増えている」と気がつく
ヴィクトリカは、さすがの洞察力。
扉に仕掛けがあって、閉じこめられたり、矢が額に刺さったり…
救命ボートで脱出しようと嵐の海に飛び出したり…
犠牲者続出です。
どうやら、昔「野兎」と称された子供たち
が殺し合いをさせられ、その生き残った者が
復讐目的でやっている…そういう事件みたいですね。
ミステリ小説とか、以前は好きだったので、
今回は非常に面白かったですw
雰囲気が、怖くてよかった。
ヴィクトリカの冷静な推理が、
この状況だと映えますねw

そして、一弥の「保護者」ぶりも好印象。
本当は怯えているヴィクトリカを、
親から叩き込まれた「帝国軍人精神」
でガードしていました。

矢から守った後、ヴィクトリカの信用を
勝ち得たのか、手を繋いでもらえましたよねw
背中に背負ったり…人としての
距離が縮まった感がありました。
さて、次回ですが。
誰が犯人なんでしょうか?
一気にギアが加速したというか、
物語が面白くなってきましたね!
原作 桜庭一樹 (角川文庫刊)
キャラクター原案 武田日向
監督 難波日登志
シリーズ構成 岡田麿里
キャラクターデザイン 川元利浩・富岡隆司
総作画監督 富岡隆司
デザインワークス 竹内志保
美術監督 近藤由美子
色彩設計 岩沢れい子
ビジュアルコーディネーター 京田知己
撮影監督 古本真由子
編集 定松 剛
音響監督 原口 昇
音響効果 倉橋静男
音楽 中川幸太郎
音楽制作 日本コロムビア
アニメーション制作 ボンズ
製作 GOSICK製作委員会
オープニングテーマ 「Destin Histoire」yoshiki*lisa
エンディングテーマ 「Resuscitated Hope」コミネリサ
ヴィクトリカ 悠木 碧
久城一弥 江口拓也
アブリル 放送をお楽しみに!
グレヴィール 木内秀信
セシル先生 鹿野優以
コルデリア・ギャロ 沢城みゆき
ブライアン・ロスコー 大川透
ゾフィ 根谷美智子
スポンサーサイト
ヴィクトリカの笑い方が面白いですね。 ...
この作品は色々なヴィクトリカさんの 表情を楽しむアニメだと思います!! ゴス少女とは思えないような、 頬を丸くして赤らめる表情は可愛すぎます。 悠木蒼さんの演技も素晴らしく、久城一弥との掛... ...
ロクサーヌ宛ての謎の招待状を発見を手に客船クイーンベリー号に乗り込んだ一弥ヴィトリカ 波乱万丈の展開がそこには用意されていたのですね 混乱した状況に置かれているにも関わらず、ヴィクトリカは落... ...
ハハハハハ(迫真)というわけで、「GOSICK-ゴシック-」2話セプテントリオンの巻。古典的なシチュエーションやトリックを下敷きにしつつ、ヴィクトリカちゃんの魅力を存分に引き出し ... ...
GOSICK ゴシックですが、ヴィクトリカと久城一弥は船上で夕食を食べます。一服盛られており全員別室に移されていますが、人数が一人増えているというミステリーです。この極限状態で炭鉱王の令嬢がバック振り回して久城に八つ当たりします。 停電すると久城は一人でハッ ...
GOSICK 5 (ドラゴンコミックスエイジ あ 3-1-5)クチコミを見る ●意見交流の場として掲示板を設置しました。記事の感想や意見、原作ファンからの補足、もちろんアニメの感想 ... ...
第2話「死者の魂が難破船をおしあげる」占い師ロクサーヌ宛の招待状を持って、船上パーティ『箱庭の夕べ』にやってきた一弥とヴィクトリカ。ディナーに舌鼓を打っていた2人は... ...
今回のクイーンベリー号殺人事件ミステリー色がよく出てて、なかなかに面白かった!しかも、犯人が明らかになる前に次回へ繋いでくれたので前回と違い、視聴者に推理させる時間を与... ...
ヴィクトリカの虚ろな笑いが(^^; でもそれもカワイイですね(笑) ロクサーヌ宛ての招待状で乗り込んだクイーン・ベリー号でのパーティ。 しかし食事には薬が盛られ、気が着くと一人乗客が増えていた... ...
今回から本格的に事件に遭遇していくことになるのか・・・。【送料無料】GOSICK(2)早速感想。とりあえず予想外に事件の内容がド派手で、金田一とかコナンみたいな感じで話が進む。... ...
GOSICK -ゴシック- #02 死者の魂が難破船をおしあげる 893 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/01/15(土) 01:50:38 ID:my7mAhVa0 結構はしょってるけどちゃんとまとまっ... ...
GOSICK01 (角川コミックス ドラゴンJr. 128-1)クチコミを見る 僕にはその責任があるんだ! 「GOSICK-ゴシック-」第2話のあらすじと感想です。 彼女を生きて帰す。 (あらすじ) 占い師ロクサ ... ...
11人ではない。12人なのだ(`・ω・´) ...
「僕が誘ったんだ、帝国軍人の三男として ヴィクトリカを生きて返さないといけない 僕にはその責任があるんだ!」 10年前に沈んだQueenBerry号に隠された秘密―― 船上パーティーで起こった新たな事件に... ...
本文はネタばれを含みます。ご注意ください。画像はクリックで拡大されます。 今回はグレヴィールの出番なかった…←仕方ない。次回は出るみたいだから、我慢します。 でも、代わりに一弥が大活躍でしたね!てっきりヘタレツッコミキャラだと思ってたのになぁ。いや‐、... ...
「誰が野兎だ?」 「箱庭の夕べ」というタイトルに興味をひかれて、 ロクサーヌ宛の招待状を持って、船に乗り込んだ久城とヴィクトリカ。 薄暗い部屋でディナーを食べいたはずが、 目を覚ますと違う部屋にいた。 ...
今回もヴィクトリカが可愛かったですね。 トリックは古典的なものでしたが、それもまた良し。 占い師ロクサーヌ宛の招待状を持って、船上パーティ『箱庭の夕べ』にやってきた 一弥とヴィクトリカ。 ... ...
殺された占い師ロクサーヌ宛の招待状を持って 船上パーティ「箱庭の夕べ」にやってきた久城とヴィクトリカ。 あれ、ヴィクトリカや久城含めて、ディナー食べてた人たち全員 眠ってしまっている。こりゃ食べ物に一服もられてたのか… 全員眠ったダイニングに謎の足跡… 気... ...
OP&締めが他作品よりと比べて群を抜いて上手い。 ...
GOSICK-ゴシック- 第2話「死者の魂が難破船をおしあげる」「僕にはその責任があるんだ!」ロクサーヌの招待状を持って箱庭の夕べに参加した2人ですが・・・公式HPより占い師ロク... ...
密室の推理ドラマ・・・次々と死んでいく箱庭の野ウサギを殺した大人たち・・・ ワハハハハハハハ 良い・・・ ヴィクトリカ、マジヴィクトリー(ぇ 今期の萌えキャラNo ... ...
クイーン・ベリー号の中でも輝くヴィクトリカ ...
第2話 「死者の魂が難破船をおしあげる」 このアニメも風前の灯火。せっかくのボンズなのに。キャラも声もまんま「紫」なのがいい感じだが、ストーリーが残念。今回は船の中で ... ...
あらすじ 占い師ロクサーヌ宛の招待状を持って、船上パーティ『箱庭の夕べ』にやってきた一弥とヴィクトリカ。ディナーに舌鼓を打っていた2人は、知らず知らずのうちに眠りに誘われてしまう。そして、目覚めると招待客たちのなかで、ある変化が起こっていることに気づ ...
どこから楽しみましょうか 感想を書くつもりはなかったのですが、 観たら書きたくなったのとたまたま時間がありましたので。 今回の注目点のご紹介です。 ...
展開が急で、謎解きや事件の背景に関しても分かりやすかった。 そしてヴィクトリカは可愛い。 ...
オープニングテーマ「Destin Histoire」yoshiki*lisa殺害された占い師ロクサーヌ宛の招待状を利用して、船上パーティ『箱庭の夕べ』へと潜り込んだヴィクトリカと久城一弥の二人は、食事に盛られていた睡眠薬で気が付いたら他の乗客と共に一室へと閉じこめられていた。そ ...
オープニングテーマ「Destin Histoire」yoshiki*lisa殺害された占い師ロクサーヌ宛の招待状を利用して、船上パーティ『箱庭の夕べ』へと潜り込んだヴィクトリカと久城一弥の二人は、食事に盛られていた睡眠薬で気が付いたら他の乗客と共に一室へと閉じこめられていた。そ ...
全体の雰囲気とは異質の、子ども同士の口喧嘩で始まったのは・・・なんじゃらホイ?Bパート最後でとんでもないピンチが待ち受けていることなど想像もつかないようなアバンでした。 一弥の融通の利かなさは軍人一家の生まれからだったんですね。まぁ悪いことばかりでもない... ...