2011/01/30 19:20:52
日本が、優勝。
延長後半、李の芸術的なボレーで1-0。
長友のパスも見事でした。
試合内容は、圧倒的にオーストラリアが攻勢で、
それを凌ぐ日本…という、予想通りの展開。
僕は、試合前のネットラジオ放送で、
「日本が勝つなら同点で延長戦」
と予想を述べていましたので、サッカー批評を
している者として、面目を保ったかな…と。
川島は「当たって」ましたね。
GKの彼が、この試合のMVPでしょう。
彼がいなかったら、3~4点は取られてます。
そして、この大会の初戦からいい続けていること
なんですが「今野がCBでは、不安」というのが、
ようやくザックも理解してくれたようですね。
今野は、特に高さのある相手の場合、
競り負けてしまいますから、次のW杯に向けた
チーム作りにおいては、レギュラー固定など不可解。
ザックは気に入っているようですが…
岡田時代は「便利屋」として、途中交代
でDFやMFの守備固めだった選手なんですけどね。
しかもこの試合、ザックが、彼の本職であった
中盤のアンカーで使おうとしたら、「中盤はできない」
と拒否したそうで、監督も驚いたらしいですね。
いや、確かにいま、所属チームではDFですけど…
昔は、というか、本来タイプ的に中盤のディフェンス型
選手ですからね。
よくわからない選手です。
とにかく、彼をSBにして、長友を中盤に上げたのが、
この試合の勝因でしょう。
前田を交代させて李にしたのも、「ようやくやってくれた」
という感じで。
この大会、前田は、僕が期待していたような
動きをしてくれてませんでした。
李が決めたのは予想外でしたが、こういう
予想の裏切りなら大歓迎。
セルジオ越後が、あんなに壊れて、はしゃぎ、
大喜びしたのは、これが初めてだと思います。
おめでとう、ザックジャパン!
延長後半、李の芸術的なボレーで1-0。
長友のパスも見事でした。
試合内容は、圧倒的にオーストラリアが攻勢で、
それを凌ぐ日本…という、予想通りの展開。
僕は、試合前のネットラジオ放送で、
「日本が勝つなら同点で延長戦」
と予想を述べていましたので、サッカー批評を
している者として、面目を保ったかな…と。
川島は「当たって」ましたね。
GKの彼が、この試合のMVPでしょう。
彼がいなかったら、3~4点は取られてます。
そして、この大会の初戦からいい続けていること
なんですが「今野がCBでは、不安」というのが、
ようやくザックも理解してくれたようですね。
今野は、特に高さのある相手の場合、
競り負けてしまいますから、次のW杯に向けた
チーム作りにおいては、レギュラー固定など不可解。
ザックは気に入っているようですが…
岡田時代は「便利屋」として、途中交代
でDFやMFの守備固めだった選手なんですけどね。
しかもこの試合、ザックが、彼の本職であった
中盤のアンカーで使おうとしたら、「中盤はできない」
と拒否したそうで、監督も驚いたらしいですね。
いや、確かにいま、所属チームではDFですけど…
昔は、というか、本来タイプ的に中盤のディフェンス型
選手ですからね。
よくわからない選手です。
とにかく、彼をSBにして、長友を中盤に上げたのが、
この試合の勝因でしょう。
前田を交代させて李にしたのも、「ようやくやってくれた」
という感じで。
この大会、前田は、僕が期待していたような
動きをしてくれてませんでした。
李が決めたのは予想外でしたが、こういう
予想の裏切りなら大歓迎。
セルジオ越後が、あんなに壊れて、はしゃぎ、
大喜びしたのは、これが初めてだと思います。
おめでとう、ザックジャパン!
スポンサーサイト
こんにちは。
通りすがり者ですが、記事を拝見させていただきました。
今大会は日本にとって素晴らしい大会でしたね。
しかし、セルジオさんのはしゃぎっぷりは今に始まったことじゃありませんよ。2004年のアジアカップの時も今回と同等のはしゃぎっぷりでした(笑)
では失礼します<m(__)m>
通りすがり者ですが、記事を拝見させていただきました。
今大会は日本にとって素晴らしい大会でしたね。
しかし、セルジオさんのはしゃぎっぷりは今に始まったことじゃありませんよ。2004年のアジアカップの時も今回と同等のはしゃぎっぷりでした(笑)
では失礼します<m(__)m>
> こんにちは。
> 通りすがり者ですが、記事を拝見させていただきました。
読んで頂きまして、ありがとうございます。
> 今大会は日本にとって素晴らしい大会でしたね。
はい、優勝して久々にアジア王者…ですからね。
> しかし、セルジオさんのはしゃぎっぷりは今に始まったことじゃありませんよ。2004年のアジアカップの時も今回と同等のはしゃぎっぷりでした(笑)
>
> では失礼します<m(__)m>
ああ、セルジオは、2004年も…
今回の「見たか~李! だろ~!!」
には大笑いしましたよw
コメントありがとうございました。
> 通りすがり者ですが、記事を拝見させていただきました。
読んで頂きまして、ありがとうございます。
> 今大会は日本にとって素晴らしい大会でしたね。
はい、優勝して久々にアジア王者…ですからね。
> しかし、セルジオさんのはしゃぎっぷりは今に始まったことじゃありませんよ。2004年のアジアカップの時も今回と同等のはしゃぎっぷりでした(笑)
>
> では失礼します<m(__)m>
ああ、セルジオは、2004年も…
今回の「見たか~李! だろ~!!」
には大笑いしましたよw
コメントありがとうございました。
この記事へコメントする