2011/02/14 17:48:31
再結成。
第19話 「2人と1人」
夏休み中にネームを仕上げる約束を守れなかった秋人に、「1人でマンガを描く」とコンビ解消を告げる最高。言い返せない秋人は納得し、最高は1人で服部のもとを訪ねる。
事情を把握した服部は、最高と秋人が偶然にも同じテーマで別々にマンガを描こうとしていると気付き、ある計画を考えて秋人を呼び出すのだった。
それから1か月がたったある日、秋人のネームを見た最高は、秋人が同じ推理ものを描こうとしていることと、服部の計画を知ることに…。これまでに秋人の存在の大きさを痛感していた最高は…。
結果的には「雨降って、地固まる」。
そんな感じでしたね。
別行動を申し出たのは、最高の方だったのに…
ネーム作りで苦しみ、秋人の重要性を思い知らされた、
という感じで。
まあ、そもそも、服部さんとの会話をそれぞれ
聞いてる限り…本当は一緒にやりたい、
と心の底では両者思っていたようですからね。
ただ、どちらかというと、「大人の考え」なのが
秋人で、最高は「熱い」というか「若い」。
亜豆の件がある分、急がなくてはならないのが、
どうしても最高は辛い部分ですよね。
「福田組」とコネクションが強化されたのは、
いい経験というか、最高にとってプラス
だったと思いますし、これから、王道バトル
物ではなく、探偵物でいい作品を作ってほしいですね。
真城最高 阿部 敦
高木秋人 日野 聡
亜豆美保 早見沙織
見吉香耶 矢作紗友里
新妻エイジ 岡本信彦
福田真太 諏訪部順一
中井巧朗 志村知幸
蒼樹 紅 川澄綾子
岩瀬愛子 藤村 歩
服部 哲 利根健太朗
服部雄二郎 野島裕史
瓶子副編集長 川田紳司
佐々木編集長 堀内賢雄
川口たろう(真城信弘)浜田賢二
原 作/大場つぐみ・小畑 健
監 督/カサヰケンイチ
秋田谷典昭
シリーズ構成/吉田玲子
キャラクターデザイン・総作画監督/下谷智之
美術監督/柴田千佳子
色彩設計/店橋真弓
撮影監督/岩井和也
音 楽/Audio Highs
音響監督/渡辺 淳
アニメーションプロデューサー/松倉友二
アニメーション制作/J.C.STAFF
制作統括/斉藤健治・野島正宏・根岸智也
制 作/NHKエンタープライズ
制作・著作/NHK・小学館集英社プロダクション
オープニングテーマ 「Blue Bird」
作詞・作曲/小渕健太郎
編曲/コブクロ
歌/コブクロ エンディングテーマ 「BAKUROCK ~未来の輪郭線~」
作詞/ryow inukami
作曲/mitsuyuki miyake,naoto suzuki,hiroto suzuki
編曲/hiroto suzuki
歌/YA-KYIM
第19話 「2人と1人」
夏休み中にネームを仕上げる約束を守れなかった秋人に、「1人でマンガを描く」とコンビ解消を告げる最高。言い返せない秋人は納得し、最高は1人で服部のもとを訪ねる。
事情を把握した服部は、最高と秋人が偶然にも同じテーマで別々にマンガを描こうとしていると気付き、ある計画を考えて秋人を呼び出すのだった。
それから1か月がたったある日、秋人のネームを見た最高は、秋人が同じ推理ものを描こうとしていることと、服部の計画を知ることに…。これまでに秋人の存在の大きさを痛感していた最高は…。
結果的には「雨降って、地固まる」。
そんな感じでしたね。
別行動を申し出たのは、最高の方だったのに…
ネーム作りで苦しみ、秋人の重要性を思い知らされた、
という感じで。
まあ、そもそも、服部さんとの会話をそれぞれ
聞いてる限り…本当は一緒にやりたい、
と心の底では両者思っていたようですからね。
ただ、どちらかというと、「大人の考え」なのが
秋人で、最高は「熱い」というか「若い」。
亜豆の件がある分、急がなくてはならないのが、
どうしても最高は辛い部分ですよね。
「福田組」とコネクションが強化されたのは、
いい経験というか、最高にとってプラス
だったと思いますし、これから、王道バトル
物ではなく、探偵物でいい作品を作ってほしいですね。
真城最高 阿部 敦
高木秋人 日野 聡
亜豆美保 早見沙織
見吉香耶 矢作紗友里
新妻エイジ 岡本信彦
福田真太 諏訪部順一
中井巧朗 志村知幸
蒼樹 紅 川澄綾子
岩瀬愛子 藤村 歩
服部 哲 利根健太朗
服部雄二郎 野島裕史
瓶子副編集長 川田紳司
佐々木編集長 堀内賢雄
川口たろう(真城信弘)浜田賢二
原 作/大場つぐみ・小畑 健
監 督/カサヰケンイチ
秋田谷典昭
シリーズ構成/吉田玲子
キャラクターデザイン・総作画監督/下谷智之
美術監督/柴田千佳子
色彩設計/店橋真弓
撮影監督/岩井和也
音 楽/Audio Highs
音響監督/渡辺 淳
アニメーションプロデューサー/松倉友二
アニメーション制作/J.C.STAFF
制作統括/斉藤健治・野島正宏・根岸智也
制 作/NHKエンタープライズ
制作・著作/NHK・小学館集英社プロダクション
オープニングテーマ 「Blue Bird」
作詞・作曲/小渕健太郎
編曲/コブクロ
歌/コブクロ エンディングテーマ 「BAKUROCK ~未来の輪郭線~」
作詞/ryow inukami
作曲/mitsuyuki miyake,naoto suzuki,hiroto suzuki
編曲/hiroto suzuki
歌/YA-KYIM
スポンサーサイト
2人の周波数はピッタリです。やはり最高と秋人はいいコンビですね。 ...
バクマン。編集の空気読めてないデブうっぜぇー!ヽ(`Д´)ノいくら絵を書く人間がいなくて困ってたとは言えコンビ解消直後の本人に、速攻交渉するなんてKYにも程があるだろ!全く…冗... ...
TVアニメ「バクマン。」KOOGY CD(2011/02/23)(TVアニメ挿入歌)商品詳細を見る 秋人は約束の期限までネームを完成できなくて、最高を怒らせてしまったようです。最高は1人で漫画を描くと言い出しました。横... ...
バクマン。の第19話を見ました。第19話 2人と1人夏休み中にネームを仕上げるとサイコーに約束していたシュージンだが、ネームを書き上げられずにサイコーからコンビ解消を言い渡... ...
コンビ解消!? ...
夏休みが終わる。 それは同時に、シュージンが締切を守れなかったということでもあった。 ...
大人ってずるいよね(苦笑) 夏中にネームを作る約束の守れなかったシュージン。 サイコーは、自分だけで書くと…ついにコンビ解消に(汗) 服部さんは二人から話を訊き、各々が同じ探偵もののアイディアを... ...