2011/03/22 22:17:39
届かなかった、歩の手。
第10話 「いえ、それは爆発します」
脚本:待田堂子/絵コンテ:井出安軌/演出:宇井良和/作画監督:松尾亜希子
ユーがいなくなってから数カ月・・・。
あちこちを探し回ったけれど、ユーの姿を見つけることは出来なかった。
以前の俺なら諦めていたけれど、今は違う。
なにか方法があるはずだ。
そんな俺の前に現れた一人の男・・・。
シリアス回でしたね。
ユーがいなくなって、セラと歩とハルナの3人だけになると、
随分風景が違ってみえるものです。
途方もなく、寂しい。
きっと、いつも4人が揃っていることに、目が慣れていたんですね。
いつも当たり前のようにいてくれた人が、悲しい理由で、
2度と帰って来ない。
それはとても、とても…辛いことです。
ハルナは変わらず賑やかにしてくれていますが、それすら切ない。
歩が夜王と出会い、プリンを買いに来たセラとハルナが大ピンチ!
歩も足を切断されて動けない。
吸血忍者たちが現れて、夜王は姿を消しましたが…
セラは、「ユーを殺せ」という命令を放棄したため、辛い立場のようですね。
歩がなにかフォローするのかと思いましたが、動かない。
夜王は、歩たちの側からユーが離れたことで、ユーと接触し、
共に行動するようになりました。
その際、セラが負傷しましたが、ユーのおかげで命拾い?
歩とハルナは、ユーを取り戻すべく、夜王とユーのいる部屋へ
駆けつけましたが…夜王が食事を作っていて、仲良く4人で
ご飯を…まあ、喜んでいるのはハルナだけで、ユーや歩は
凄く気まずい空気になってましたけどね。
夜王は…余裕がありますよね。
なぜユーが歩たちの側を離れたのか?
どうして戻れないのか?
その理由を、知っているから…勝者気取り。
「死にたい」って言ってましたけど…
だったら、早くユーに殺してもらえばいいのに。
また吸血忍者の追っ手が来て、食事は中断。
夜王はハルナの頭に爆弾をセットして、ユーと
共に去っていきました。
歩が差し出した手を、握らないユー。
「迷惑がかかる」とでも言いたげな表情でしたね。
結局、爆弾は歩が引き受け、空中高くジャンプして、爆発。
「ゾンビだから死なない」のは理解できますが…
大丈夫? と不安になる、大爆発。
END。
まあ、今回は、歩とユーが離れ、夜王とユーが
行動を共にするようになった…それに尽きる話だ
と思います。
今後のテーマとしては、ユーを取り戻すこと。
歩が、その方法を見つけ出すことでしょうね。
相川歩:間島淳司
ハルナ:野水伊織
ユー(ユークリウッド・ヘルサイズ):月宮みどり
セラ(セラフィム):日笠陽子
トモノリ:金元寿子
織戸:吉野裕行
大先生:清水愛
京子:下屋則子
平松妙子:山口理恵
三原かなみ:美名
サラス:合田彩
◆メインスタッフ
原作:木村心一 原作イラスト:こぶいち むりりん
(ドラゴンマガジン連載/ファンタジア文庫刊)
監督:金貴臣(『スクールランブル 二学期』『まかでみ・WAっしょい!』)
シリーズ構成:上江洲誠(『刀語』『天体戦士サンレッド』)
脚本:森田繁(『機動戦士ガンダムSEED』『聖痕のクエイサー』)
待田堂子(『らき☆すた』『GA 芸術科アートデザインクラス』)
プロデューサー:仮面P マスク・ド・ゾンビ(『そらのおとしもの』『おまもりひまり』)
キャラクターデザイン:田頭しのぶ(『D.C. 〜ダ・カーポ〜』)
プロップデザイン:岩永悦宜
セットデザイン:青木智由紀
総作画監督:八尋裕子/森本浩文
美術監督:市倉敬
色彩設計:北爪英子
撮影監督:川口正幸
編集:松村正宏
アニメーション制作:スタジオディーン
音楽制作:フライングドッグ
音楽:柿島伸次(『天体戦士サンレッド』)
音楽プロデューサー:野崎圭一(『機動戦士ガンダム00』『天体戦士サンレッド』)
■オープニングテーマ
『魔・カ・セ・テTonight』歌:野水いおり
作詞・作曲・編曲:manzo
■エンディングテーマ
『気づいてゾンビさま、私はクラスメイトです』(歌:山口理恵 with manzo)
作詞:中野愛子 作曲・編曲:manzo
OPシングル、EDシングルともに、フライングドッグより2011年2月9日同時発売!!
.
第10話 「いえ、それは爆発します」
脚本:待田堂子/絵コンテ:井出安軌/演出:宇井良和/作画監督:松尾亜希子
ユーがいなくなってから数カ月・・・。
あちこちを探し回ったけれど、ユーの姿を見つけることは出来なかった。
以前の俺なら諦めていたけれど、今は違う。
なにか方法があるはずだ。
そんな俺の前に現れた一人の男・・・。
シリアス回でしたね。
ユーがいなくなって、セラと歩とハルナの3人だけになると、
随分風景が違ってみえるものです。
途方もなく、寂しい。
きっと、いつも4人が揃っていることに、目が慣れていたんですね。
いつも当たり前のようにいてくれた人が、悲しい理由で、
2度と帰って来ない。
それはとても、とても…辛いことです。
ハルナは変わらず賑やかにしてくれていますが、それすら切ない。
歩が夜王と出会い、プリンを買いに来たセラとハルナが大ピンチ!
歩も足を切断されて動けない。
吸血忍者たちが現れて、夜王は姿を消しましたが…
セラは、「ユーを殺せ」という命令を放棄したため、辛い立場のようですね。
歩がなにかフォローするのかと思いましたが、動かない。
夜王は、歩たちの側からユーが離れたことで、ユーと接触し、
共に行動するようになりました。
その際、セラが負傷しましたが、ユーのおかげで命拾い?
歩とハルナは、ユーを取り戻すべく、夜王とユーのいる部屋へ
駆けつけましたが…夜王が食事を作っていて、仲良く4人で
ご飯を…まあ、喜んでいるのはハルナだけで、ユーや歩は
凄く気まずい空気になってましたけどね。
夜王は…余裕がありますよね。
なぜユーが歩たちの側を離れたのか?
どうして戻れないのか?
その理由を、知っているから…勝者気取り。
「死にたい」って言ってましたけど…
だったら、早くユーに殺してもらえばいいのに。
また吸血忍者の追っ手が来て、食事は中断。
夜王はハルナの頭に爆弾をセットして、ユーと
共に去っていきました。
歩が差し出した手を、握らないユー。
「迷惑がかかる」とでも言いたげな表情でしたね。
結局、爆弾は歩が引き受け、空中高くジャンプして、爆発。
「ゾンビだから死なない」のは理解できますが…
大丈夫? と不安になる、大爆発。
END。
まあ、今回は、歩とユーが離れ、夜王とユーが
行動を共にするようになった…それに尽きる話だ
と思います。
今後のテーマとしては、ユーを取り戻すこと。
歩が、その方法を見つけ出すことでしょうね。
相川歩:間島淳司
ハルナ:野水伊織
ユー(ユークリウッド・ヘルサイズ):月宮みどり
セラ(セラフィム):日笠陽子
トモノリ:金元寿子
織戸:吉野裕行
大先生:清水愛
京子:下屋則子
平松妙子:山口理恵
三原かなみ:美名
サラス:合田彩
◆メインスタッフ
原作:木村心一 原作イラスト:こぶいち むりりん
(ドラゴンマガジン連載/ファンタジア文庫刊)
監督:金貴臣(『スクールランブル 二学期』『まかでみ・WAっしょい!』)
シリーズ構成:上江洲誠(『刀語』『天体戦士サンレッド』)
脚本:森田繁(『機動戦士ガンダムSEED』『聖痕のクエイサー』)
待田堂子(『らき☆すた』『GA 芸術科アートデザインクラス』)
プロデューサー:仮面P マスク・ド・ゾンビ(『そらのおとしもの』『おまもりひまり』)
キャラクターデザイン:田頭しのぶ(『D.C. 〜ダ・カーポ〜』)
プロップデザイン:岩永悦宜
セットデザイン:青木智由紀
総作画監督:八尋裕子/森本浩文
美術監督:市倉敬
色彩設計:北爪英子
撮影監督:川口正幸
編集:松村正宏
アニメーション制作:スタジオディーン
音楽制作:フライングドッグ
音楽:柿島伸次(『天体戦士サンレッド』)
音楽プロデューサー:野崎圭一(『機動戦士ガンダム00』『天体戦士サンレッド』)
■オープニングテーマ
『魔・カ・セ・テTonight』歌:野水いおり
作詞・作曲・編曲:manzo
■エンディングテーマ
『気づいてゾンビさま、私はクラスメイトです』(歌:山口理恵 with manzo)
作詞:中野愛子 作曲・編曲:manzo
OPシングル、EDシングルともに、フライングドッグより2011年2月9日同時発売!!
.
スポンサーサイト
ストラディバリ 攻撃力255 攻撃回数0~7。というわけで、「これはゾンビですか?」10話再会と別れの巻。この世で真っ当に生きてる夜の王がなんか微笑ましい。ちゃんと働いてるし、 ... ...
ユーが居なくなって…劇中でも数ヶ月の時が経っていました。 あちこちを探しまわっていた歩も帰宅。 セラはユー暗殺の任務を放棄したことで里から追われる身に…。 ▼ これはゾンビですか? 第10話「いえ、それは爆発します」 ずっと留守番していた(?)ハ... ...
心配するな、俺ゾンビだぜ☆ 主役のゾンビです。 君も主役にしてやろうか? ...
今回も、妄想ユーはありませんでしたね。 この雰囲気じゃ仕方ないですが。 もう無いのかな。 ユーがいなくなってから数カ月……。 あちこちを探し回ったけれど、ユーの姿を見つけることは出来なかっ... ...
これはゾンビですか?ですが、ユーがいなくなり相川歩たちは探しますが見つかりません。ハルナは大量のサツマイモをふかしていますが、ゾンビなのに猫手の相川は火傷しそうになります。ユー暗殺任務を放棄したセラフィムは、保守系忍者から襲われますが、忍者の鉄の掟は裏 ...
[初回特典:Amazon.co.jp限定絵柄携帯デコシール付] これはゾンビですか?第1巻 [Blu-ray]クチコミを見る ゆーがいなくなって数ヶ月・・・歩達は今もまだ彼女の行方を追っていた・・・。 ... ...
離れてしまう二人。 二人の心はまだ近くて遠い。 取り戻そうで取り戻せない歩の苦悩が描かれます。 そしてハルナはいつでも元気な点が作品を救っています。 ...
これはゾンビですか? #10 いえ、それは爆発します 532 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/03/22(火) 01:58:49.87 ID:IEGZLHL80 やっぱアニメはトモノリが一番可愛... ...
すっごいタイミングで一週間空いたな・・・。2011年03月25日発売【送料無料】これはゾンビですか?豪華版第1巻早速感想。なんだかものすごくシュールなものを見た気がする。全て狙って... ...
第10話 「いえ、それは爆発します」?お久しぶりでございます。なんか懐かしさすら感じるアニメ感想(笑)?ゾンビ~はシリアス展開のまま進んでます。ユーは戻ってくるんでしょうか? ... ...
これはゾンビですか? 第10話 「いえ、それは爆発します」 シリアスかと聞かれればそうだと答えますが、どこかコメディな軽い感じも 受ける作風ですよね。原作通りといえば、その通りなのでなんともあれですがw ...
第10話「いえ、それは爆発します」手を、掴んで欲しかった・・・ユーがいなくなって数ヶ月が過ぎ・・・歩は何か新しい方法を模索していた久しぶりに帰ってきたハルナはサツマ... ...
これはゾンビですか?の第10話を見ました。第10話 いえ、それは爆発しますユーがいなくなって数ヶ月が過ぎたものの、見つけることができないために歩は諦めずに何か新しい方法を模... ...
テレビアニメーション「これはゾンビですか?」めっちゃサントラ(2011/03/09)TVサントラ、野水いおり 他商品詳細を見る これは何というサブタイトル。内容に実に合ったものでしたが、全く自粛していないもの... ...
ユーがいなくなってから数カ月・・・。 あちこちを探し回ったけれど、ユーの姿を見つけることは出来なかった。 以前の俺なら諦めていたけれど、今は違う。 なにか方法があるはずだ。 そんな俺の前に現れた一人の男・・・ ユーがいなくなって、雪の降る季節になっ... ...
第10話いえ、それは爆発します 本文はメインブログ(しるばにあの日誌)にて↓ http://yasu92349.at.webry.info/201103/article_18.html 注意事項 こちらからはメインブログでTBをお送りしますが... ...
大門っす ユーが歩達の下からいなくなって数ヶ月たった ...
自分が居ると歩たちに迷惑がかかる。ユウは自主的に去ってしまった。そして数ヵ月後・・・ってそんなに長かったんですね。まあこの世の住人じゃないだけに、本気で消えたら探しようが無さそうです。そしてユウが出ないということは、妄想ユウはおろか本来のユウ役の人も出... ...