2011/04/10 23:34:27
君も今日からヒーローだ。
新しい雇い主の命令で、ワイルドタイガー(虎徹)の相棒になったのは、バーナビー・ブルックスJr。
TV番組で本名を名乗り、平気で顔出しし、目立つ事が第1の新人の考え方は、ヒーローとして自分なりのポリシーを持っている虎徹とは相容れない。
バーナビーも、会社からの命令ならば仕事として仕方ないとの思いで虎徹とコンビを組む。
そんな中、巨大石像が暴れ回る事件が発生。自分のやり方を見せ付けようと躍起になる虎徹だったが、慣れない新スーツの扱いに手間取り、バーナビーの足を引っ張ってしまう。会社からも「虎徹の立場はバーナビーを引き立てる2番手」として念を押される。
離れて暮らす娘(楓)との久々の再会の約束もあり、虎徹は事件解決を焦るが、コンビの2人がお互いを信用していないので、全く息が合わず、楓が危険に晒されてしまう。
虎徹は無事娘を守ることが出来るのか?
シナリオ:西田 征史/絵コンテ:羽多野浩平/演出:羽多野浩平/作画監督:山田 起生/制作進行:石田 裕亮
タイガーとバーナビー、まったく息が合ってませんでしたね。
まあ、あまりにも考え方が違うので、仕方ないですが…
動く石像に関しては、他のヒーローも全然対応できてなかったですね。
「タイガー、娘(楓)との約束は守れないだろう」と予測していたのですが
…なるほど、アイススケートの会場が石像によって破壊されてしまえば、
約束はチャラですよねw
まあ、一応タイガー、約束どおり会場には行ったんですが…
仕事で、ね。
楓の命を救ったのは、相棒のバーナビー。
楓は、バーナビーのファンになったようです。
結局、「NEXT」能力を発動していた少年が犯人。
石像を動かしていたのは、仲間外れ(差別)にされた
ことへの、復讐。
幼少の頃、同じように周囲から差別された経験を持つ
タイガーの説得によって、少年は自首しました。
やり方は正しいのですが、TV的にも、そして相棒の
バーナビー的にも、タイガーの仕事ぶりは同意しか
ねるもののようですね。
END。
とりあえず、今回は、タイガーが「ヒーローになった
理由」が判明して、よかったと思います。
企画・原作サンライズ
監督さとう けいいち
シリーズ構成西田 征史
キャラクター原案・
ヒーローデザイン桂 正和
キャラクターデザイナー羽山 賢二
山田 正樹
デザインワークス小曽根 正美
メカデザイン安藤 賢司
色彩設計永井 留美子
美術設定松本 浩樹
児玉 陽平
美術監督大久保 錦一
背景スタジオ・イースター
CGクリエイティブ
ディレクター今 義和
3DCGサンジゲン
撮影旭プロダクション
撮影監督田中 唯
編集奥田 浩史
ビデオ編集キュー・テック
音楽池 頼広
音響監督木村 絵理子
音響制作担当大野 拓也
岡田 拓郎
音響制作東北新社
OPテーマ『オリオンをなぞる』
UNISON SQUARE GARDEN
EDテーマ『星のすみか』
藍坊主
エグゼクティブプロデューサー尾崎 雅之 (サンライズ)
武井 潤 (バンダイビジュアル)
竹田 滋 (毎日放送)
プロデューサー田村 一彦 (サンライズ)
松井 千夏 (バンダイビジュアル)
丸山 博雄 (毎日放送)
製作サンライズ
バンダイビジュアル
毎日放送.
鏑木・T・虎徹(ワイルドタイガー)平田 広明
バーナビー・ブルックスJr.森田 成一
カリーナ・ライル(ブルーローズ)寿 美菜子
アントニオ・ロペス(ロックバイソン)楠 大典
ホァン・パオリン(ドラゴンキッド)伊瀬 茉莉也
ネイサン・シーモア(ファイヤーエンブレム)津田 健次郎
キース・グッドマン(スカイハイ)井上 剛
イワン・カレリン(折紙サイクロン)岡本 信彦
アニエス・ジュベール甲斐田 裕子
アルバート・マーベリック 福田 信昭
アレキサンダー・ロイズ 横島 亘
ベン・ジャクソン 宝亀 克寿
鏑木 楓日高 里奈.
新しい雇い主の命令で、ワイルドタイガー(虎徹)の相棒になったのは、バーナビー・ブルックスJr。
TV番組で本名を名乗り、平気で顔出しし、目立つ事が第1の新人の考え方は、ヒーローとして自分なりのポリシーを持っている虎徹とは相容れない。
バーナビーも、会社からの命令ならば仕事として仕方ないとの思いで虎徹とコンビを組む。
そんな中、巨大石像が暴れ回る事件が発生。自分のやり方を見せ付けようと躍起になる虎徹だったが、慣れない新スーツの扱いに手間取り、バーナビーの足を引っ張ってしまう。会社からも「虎徹の立場はバーナビーを引き立てる2番手」として念を押される。
離れて暮らす娘(楓)との久々の再会の約束もあり、虎徹は事件解決を焦るが、コンビの2人がお互いを信用していないので、全く息が合わず、楓が危険に晒されてしまう。
虎徹は無事娘を守ることが出来るのか?
シナリオ:西田 征史/絵コンテ:羽多野浩平/演出:羽多野浩平/作画監督:山田 起生/制作進行:石田 裕亮
タイガーとバーナビー、まったく息が合ってませんでしたね。
まあ、あまりにも考え方が違うので、仕方ないですが…
動く石像に関しては、他のヒーローも全然対応できてなかったですね。
「タイガー、娘(楓)との約束は守れないだろう」と予測していたのですが
…なるほど、アイススケートの会場が石像によって破壊されてしまえば、
約束はチャラですよねw
まあ、一応タイガー、約束どおり会場には行ったんですが…
仕事で、ね。
楓の命を救ったのは、相棒のバーナビー。
楓は、バーナビーのファンになったようです。
結局、「NEXT」能力を発動していた少年が犯人。
石像を動かしていたのは、仲間外れ(差別)にされた
ことへの、復讐。
幼少の頃、同じように周囲から差別された経験を持つ
タイガーの説得によって、少年は自首しました。
やり方は正しいのですが、TV的にも、そして相棒の
バーナビー的にも、タイガーの仕事ぶりは同意しか
ねるもののようですね。
END。
とりあえず、今回は、タイガーが「ヒーローになった
理由」が判明して、よかったと思います。
企画・原作サンライズ
監督さとう けいいち
シリーズ構成西田 征史
キャラクター原案・
ヒーローデザイン桂 正和
キャラクターデザイナー羽山 賢二
山田 正樹
デザインワークス小曽根 正美
メカデザイン安藤 賢司
色彩設計永井 留美子
美術設定松本 浩樹
児玉 陽平
美術監督大久保 錦一
背景スタジオ・イースター
CGクリエイティブ
ディレクター今 義和
3DCGサンジゲン
撮影旭プロダクション
撮影監督田中 唯
編集奥田 浩史
ビデオ編集キュー・テック
音楽池 頼広
音響監督木村 絵理子
音響制作担当大野 拓也
岡田 拓郎
音響制作東北新社
OPテーマ『オリオンをなぞる』
UNISON SQUARE GARDEN
EDテーマ『星のすみか』
藍坊主
エグゼクティブプロデューサー尾崎 雅之 (サンライズ)
武井 潤 (バンダイビジュアル)
竹田 滋 (毎日放送)
プロデューサー田村 一彦 (サンライズ)
松井 千夏 (バンダイビジュアル)
丸山 博雄 (毎日放送)
製作サンライズ
バンダイビジュアル
毎日放送.
鏑木・T・虎徹(ワイルドタイガー)平田 広明
バーナビー・ブルックスJr.森田 成一
カリーナ・ライル(ブルーローズ)寿 美菜子
アントニオ・ロペス(ロックバイソン)楠 大典
ホァン・パオリン(ドラゴンキッド)伊瀬 茉莉也
ネイサン・シーモア(ファイヤーエンブレム)津田 健次郎
キース・グッドマン(スカイハイ)井上 剛
イワン・カレリン(折紙サイクロン)岡本 信彦
アニエス・ジュベール甲斐田 裕子
アルバート・マーベリック 福田 信昭
アレキサンダー・ロイズ 横島 亘
ベン・ジャクソン 宝亀 克寿
鏑木 楓日高 里奈.
スポンサーサイト